検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花の神話と伝説

著者名 C.M.スキナー/著
著者名ヨミ C M スキナー
出版者 八坂書房
出版年月 1985.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211436157一般図書470.4/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C.M.スキナー 垂水 雄二 福屋 正修
1980
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058811
書誌種別 図書(和書)
著者名 C.M.スキナー/著   垂水 雄二/訳   福屋 正修/訳
著者名ヨミ C M スキナー タルミ ユウジ フクヤ セイシュウ
出版者 八坂書房
出版年月 1985.1
ページ数 335,12p
大きさ 20cm
分類記号 164.04
タイトル 花の神話と伝説
書名ヨミ ハナ ノ シンワ ト デンセツ
件名1 神話
件名2 伝説
件名3

(他の紹介)内容紹介 「あの日、この本を机の上に置いたとき、のちに自分が、これとほとんど同じ経験をすることになるとは思いもしなかった」生涯の伴侶となる女性に『深い河』を渡した日から、妻を喪い、死者に託された「何か」を生きる今に至るまで。河合隼雄、須賀敦子、小林秀雄、柳宗悦、堀辰雄―自らの軌跡と重ねて綴る、特別な一冊。
(他の紹介)著者紹介 若松 英輔
 1968年新潟県生まれ。批評家・随筆家。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。「三田文学」編集長、読売新聞読書委員、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授(2022年3月まで)などを歴任。’07年「越知保夫とその時代―求道の文学」にて第14回三田文学新人賞評論部門当選。’16年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』にて第2回西脇順三郎学術賞を受賞。’18年『詩集 見えない涙』にて第33回詩歌文学館賞、『小林秀雄美しい花』にて同年第16回角川財団学芸賞および’19年第16回蓮如賞を受賞。’21年『いのちの政治学』(中島岳志との共著)にて咢堂ブックオブザイヤー2021演説部門大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。