検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生物兵器テロ 宝島社新書

著者名 黒井 文太郎/著
著者名ヨミ クロイ ブンタロウ
出版者 宝島社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1010998688一般図書395/ク/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
368.83 368.83
自我 人格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210003679
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒井 文太郎/著   村上 和巳/著
著者名ヨミ クロイ ブンタロウ ムラカミ カズミ
出版者 宝島社
出版年月 2002.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-7966-2567-4
分類記号 559.39
タイトル 生物兵器テロ 宝島社新書
書名ヨミ セイブツ ヘイキ テロ
内容紹介 もしも日本で致死性細菌が撒かれたら、一体どうなるのか? アメリカで起こっている「炭疽菌騒動」は序章にすぎない。突然私たちの前に登場した「生物兵器テロ」にどう対処すべきか、その恐ろしさや現状を含めて記す。
件名1 生物兵器
件名2 テロリズム

(他の紹介)内容紹介 カッコつけ/見栄/空虚さ/嫉妬/孤独…ウソつきな“わたし”と向き合い、身近な言葉やカルチャーから生きるヒントを紡ぎ出す。
(他の紹介)目次 第1章 「いつもの自分」と「架空の自分」
第2章 他者の思惑
第3章 「わたし」は何者か
第4章 仕事と趣味について
第5章 フィルター越しに見る世界
第6章 汚物の言葉
第7章 ペルソナと過剰適応
第8章 退屈と享楽
(他の紹介)著者紹介 稲垣 智則
 1978年生まれ。上智大学文学部心理学科卒業、上智大学文学研究科心理学専攻博士前期課程臨床心理学コース修了、上智大学文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得後退学。臨床心理士・公認心理師・博士(心理学)。スクールカウンセラーや教育相談所相談員などを経て、現在東海大学ティーチングクオリフィケーションセンター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。