検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子ぎつねヘレンがのこしたもの 偕成社文庫 2095

著者名 竹田津 実/著
著者名ヨミ タケタズ ミノル
出版者 偕成社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120975495児童図書916//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220692461児童図書94//閉架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620954743児童図書B91/タ/文庫-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920498664児童図書916/タ/開架-児童通常貸出在庫 
5 興本1020560486児童図書916//文庫-児童通常貸出在庫 
6 中央1222418772児童図書B916/タ/開架-児童通常貸出在庫 
7 梅田1320417528児童図書94//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[親鸞 金子 大栄
1981
188.74 188.74
日本児童文学者協会賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520004191
書誌種別 図書(児童)
著者名 竹田津 実/著
著者名ヨミ タケタズ ミノル
出版者 偕成社
出版年月 2005.9
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-550950-7
分類記号 489.56
タイトル 子ぎつねヘレンがのこしたもの 偕成社文庫 2095
書名ヨミ コギツネ ヘレン ガ ノコシタ モノ
内容紹介 キタキツネの子ヘレンは保護されて、獣医のところへつれてこられました。どうやら目が見えず、耳も聞こえないようです。ミルクをあたえても見向きもしません。でも、先生夫妻の懸命な介護で…。映画「子ぎつねヘレン」原作。
件名1 きつね(狐)
改題・改訂等に関する情報 1999年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 おれはヨゴロウザ。二本足のいうところの記憶喪失らしい。(おれの知っている世界はどこにいったんだ…。)これがすべての始まりだった。―うたえ、猫たちの叙事詩を。
(他の紹介)著者紹介 上野 瞭
 1928年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。同志社女子大学教授。児童文学者。評論『戦後児童文学論』を出版して注目されたのち、長編創作『ちょんまげ手まり歌』を出版。以後『わたしの児童文学ノート』など児童文学評論集をつぎつぎと執筆。同志社女子大学では児童文化を担当。創作に『ひげよ、さらば』(第23回日本児童文学者協会賞)『さらば、おやじどの』『日本宝島』、大人向け長編小説『砂の上のロビンソン』(1989年映画化)『アリスの穴の中で』など。エッセイ集に『ただいま故障中』ほかがある。2002年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。