検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

15秒編曲入門

著者名 野口 義修/著
著者名ヨミ ノグチ ヨシノブ
出版者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911686467一般図書761//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1218015764一般図書761.8/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
761.8 761.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111568770
書誌種別 図書(和書)
著者名 野口 義修/著
著者名ヨミ ノグチ ヨシノブ
出版者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年月 2023.5
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-636-10177-5
分類記号 761.8
タイトル 15秒編曲入門
書名ヨミ ジュウゴビョウ ヘンキョク ニュウモン
内容紹介 ヒット曲のサビは15秒! 「脳と音楽と15秒」をキーワードに、人の記憶に残るサウンド作りと編曲法を解説。平凡な曲を特別な曲に変える秘訣がわかる。参考音源が聴けるQRコード付き。
著者紹介 作曲・編曲家・音楽プロデューサー、日本音楽著作権協会会員。著書に「ポール・マッカートニー作曲術」「15秒作曲入門」など。
件名1 音楽-編曲

(他の紹介)内容紹介 「15秒」の中で感動をコントロール!平凡な曲を特別な曲に変える秘訣を学ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 15秒で編曲(アレンジ)という新発見!
第2章 光る15秒編曲を行うために!
第3章 メロディーを活かす15秒編曲
第4章 コードを制して15秒編曲
第5章 リズムをおさえて15秒編曲
第6章 「らしさ」が光る15秒編曲レシピ
第7章 DTM/バンド/弾き語り、編曲のスパイス
第8章 マスターリズムは編曲の企画提案書
(他の紹介)著者紹介 野口 義修
 作曲・編曲家・音楽プロデューサー、日本音楽著作権協会会員。ポピュラー系作詞作曲指導のオーソリティ、音楽プロデューサーや講師、ディレクターとして幾多の作家やアーティストを育成。これまでに、ヤマハ音楽院、昭和音楽大学などで講師を歴任。世に送り出したアーティスト、ヒット曲には、あみん「待つわ」、アラジン「完全無欠のロックンローラー」、雅夢「愛はかげろう」、伊藤敏博「さよなら模様」などがある。NHK『みんなのうた』や『おかあさんといっしょ』などにも楽曲を提供。著書に『ポール・マッカートニー作曲術』『ジョン・レノン作曲術』『15秒作曲入門』『15秒作詞入門』『「童謡の法則」から学ぶ作詞・作曲テクニックの法則』『作曲本〜メロディーが歌になる』など多数がある。その他、通信教育システムや音楽講座の企画開発や教材制作、プロデュースも経験豊富。ZOOMやEメールでの、作詞作曲レッスンや楽曲アドバイスも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。