検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代日本文学綜覧シリーズ 3‐[1] 全集・作品名綜覧 上

出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1982.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211044367一般図書R903//閉架書庫貸出禁止在庫  ×
2 佐野0311048789一般図書910//整理室貸出禁止在庫  ×
3 江北0611219874一般図書R910//閉架-参考貸出禁止在庫  ×
4 やよい0811113547一般図書R910//屋内倉庫通常貸出在庫 
5 伊興1110182068一般図書910//参考図書通常貸出在庫 
6 中央1213994005一般図書R910.3/ケ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
519.8 519.8
ビオトープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810053473
書誌種別 図書(和書)
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1982.10
ページ数 488p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-0174-4
分類記号 910.26
タイトル 現代日本文学綜覧シリーズ 3‐[1] 全集・作品名綜覧 上
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ブンガク ソウラン シリーズ
件名1 日本文学-歴史-近代-書誌

(他の紹介)内容紹介 「コンテナ1つから」「ベランダでも」できる!水生生物研究の鬼才・中島淳(オイカワ丸)×『映像研には手を出すな!』作者・大童澄瞳、2人が推す、最高の遊びの世界。
(他の紹介)目次 序章 はじめの知識(湿地帯ビオトープが目指すもの
エコトーンなくして語れない ほか)
1章 つくってみよう!(方針決めと材料集め
実際のつくり方 ほか)
2章 すばらしきビオトープ探訪(自宅(1) 明るい湿地がメインの複合型
自宅(2) 住宅地にカエルが卵を産みに来る ほか)
3章 湿地帯ビオトープの生き物図鑑(動物
植物 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中島 淳
 福岡県保健環境研究所専門研究員。博士(農学)。1977年、静岡県生まれ(東京都育ち)。専門は淡水魚・水生昆虫の生態学と分類学。生き物の観察会や講演会の講師もしばしば行う。インターネット上では「オイカワ丸」として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大童 澄瞳
 漫画家。1993年、神奈川県生まれ。2016年、「映像研には手を出すな!」でデビュー。2020年にはシリーズ累計100万部を突破。その後、アニメ化・実写ドラマ化もされた。自宅の庭のビオトープづくりを熱心におこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。