検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

共生社会のアサーション入門 差別を生まないためのコミュニケーション技術

著者名 小林 学美/著
著者名ヨミ コバヤシ マナミ
出版者 明石書店
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911691129一般図書361//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
369.27 369.27
障害者福祉 社会的包摂 コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111570846
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 学美/著   石川 貴幸/絵
著者名ヨミ コバヤシ マナミ イシカワ タカユキ
出版者 明石書店
出版年月 2023.4
ページ数 82p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-5583-2
分類記号 369.27
タイトル 共生社会のアサーション入門 差別を生まないためのコミュニケーション技術
書名ヨミ キョウセイ シャカイ ノ アサーション ニュウモン
副書名 差別を生まないためのコミュニケーション技術
副書名ヨミ サベツ オ ウマナイ タメ ノ コミュニケーション ギジュツ
内容紹介 差別や平等、障害や障壁の捉え方は千差万別。様々なシチュエーションで、相手に対して自己主張を押し付けすぎず、対等な対話を実現するためのコミュニケーションの基本をわかりやすく解説。びっくり体験インタビューも掲載。
著者紹介 琉球大学大学院人間科学研究科修了(社会学修士・精神保健福祉士)。同大学ほか非常勤講師。スクールソーシャルワーカーのスーパーバイザー及びインクエルーシブ研修団体「DET沖縄」代表。
件名1 障害者福祉
件名2 社会的包摂
件名3 コミュニケーション

(他の紹介)目次 挨拶の力―心の窓
パーソナルスペース―人は適切な距離を必要とする
自己覚知―自分の価値観や行動を知る
アサーションとは―自分も相手も大切にする対等な対話
傾聴―能動的に心を寄せて聴く
受容―受けとめる・きき受ける
共感―相手の立場になって感じる
きく態度と姿勢―見られています
きく時間―疲れない時間がお互いに大事
きく場所―切適な場所を選ぶ
対話―しっかり聴き、提案型で伝える
対象別のアサーション
多文化交流―積極的な関心と受容
災害時―みんなで命を守り合う
対人援助―寄り添う姿勢
多様性ある共生社会に向けて
(他の紹介)著者紹介 小林 学美
 琉球大学大学院人間科学研究科修了(社会学修士・精神保健福祉士)。琉球大学の他、沖縄県内大学・専門学校の非常勤講師。専門は「社会保障」、「コミュニケーション技術」。旅行会社で5年勤務。その後、東京・神奈川・Saipan(USA)にてメンタルケア業務、沖縄県の精神科病院にて相談業務に就く。現在は講師の傍らスクールソーシャルワーカーのスーパーバイザー及びインクルーシブ研修団体「DET沖縄」の代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 貴幸
 作業療法士、「DET沖縄」発足メンバーで認定サポーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。