検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花の水彩レッスン 3つの技法でしっかり描ける

著者名 中村 愛/著
著者名ヨミ ナカムラ アイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711829283一般図書724.4//開架通常貸出在庫 
2 興本1011706825一般図書724.4//開架通常貸出在庫 
3 中央1218021622一般図書724.4/ナ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
724.4 724.4
水彩画 植物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111572441
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 愛/著
著者名ヨミ ナカムラ アイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2023.5
ページ数 127p
大きさ 23cm
ISBN 4-7661-3762-0
分類記号 724.4
タイトル 花の水彩レッスン 3つの技法でしっかり描ける
書名ヨミ ハナ ノ スイサイ レッスン
副書名 3つの技法でしっかり描ける
副書名ヨミ ミッツ ノ ギホウ デ シッカリ エガケル
内容紹介 「下描き」「混色」「にじみ」の3つの技法に絞った、初心者向けの水彩画技法書。3つの技法それぞれの基本のほか、応用の効く9つの花モチーフで、ポイントとなる部分を重点的に写真や図解でビジュアルに解説する。
著者紹介 埼玉県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科日本画修士課程修了。絵画教室「アトリエAI」主宰。NHKカルチャー、朝日カルチャーなどで講師を務める。
件名1 水彩画
件名2 植物画

(他の紹介)内容紹介 ポイントはこの3つ!下描き、混色、にじみ。
(他の紹介)目次 1 3つの技法をマスターする(3つの技法をマスターする)
2 3つの技法を使って花を描く(白い小さな花を描く スイセン
小さな花が集まったタイプを描く アジサイ
花びらが多い花を描く キク
シンプルなタイプの花を描く チューリップ
花びらの多いバラを描く バラ(1)
花びらに模様の入ったバラを描く バラ(2)
にじみを生かしたバラを描く バラ(3)
花びらに模様があって立体感のある花を描く ユリ
組み合わせた花を描く スイートピー&マツムシソウ)
花や葉の背景に色を入れる
(他の紹介)著者紹介 中村 愛
 1980年、埼玉県生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻、東京藝術大学大学院美術研究科日本画修士課程修了。絵画教室「アトリエAI」主宰。NHKカルチャー、朝日カルチャー、セブンアカデミー(世界文化社)などで講師を務め、東京・札幌・名古屋・大阪・神戸・高松・広島など、各地で一日講座も開催されている。著書は全てグラフィック社で、英語版・フランス語版・ロシア語版・中国語版などの翻訳出版もされている。日本画を基礎とした描写と美しく穏やかな色合いの水彩作品は、日本特有の作家として世界からも注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。