検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

将棋指しがひと息ついて 棋士エッセイ集

著者名 将棋書籍編集部/編
著者名ヨミ ショウギ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612040733一般図書796//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711829440一般図書796//開架通常貸出在庫 
3 中央1218021705一般図書796/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
796.04 796.04
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111573151
書誌種別 図書(和書)
著者名 将棋書籍編集部/編
著者名ヨミ ショウギ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.5
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-8317-8
分類記号 796.04
タイトル 将棋指しがひと息ついて 棋士エッセイ集
書名ヨミ ショウギサシ ガ ヒトイキ ツイテ
副書名 棋士エッセイ集
副書名ヨミ キシ エッセイシュウ
内容紹介 ゲーム遍歴、海外旅行の思い出、祖父の言葉、落語の世界、登山の楽しみ…。30人の棋士たちが、バラエティ豊かなエピソードを綴る。『将棋世界』連載の「リレーエッセイ」をまとめ、書き下ろしを加え書籍化。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 棋士が勝負のスキマでほっと休憩。音楽、故郷、旅行、家族。自由に綴った30作品!『将棋世界』リレーエッセイを書籍化!佐藤天彦、糸谷哲郎、上田初美、人気棋士の書き下ろしも収録。
(他の紹介)目次 原初の響きに想いを馳せて(佐藤天彦)
わたしのゲーム遍歴(福崎文吾)
残り時間を見据えて(青野照市)
鋼の魂で(高橋道雄)
棋士・日浦市郎ができるまで(日浦市郎)
いままでとこれから。(今泉健司)
畠山流指導対局の心得(畠山鎮)
海外旅行の思い出(中村太地)
将棋で学んだ生き方(豊川孝弘)
祖父の言葉(藤井奈々)
憧れた瞬間(東和男)
海外旅行(深浦康市)
実はスーツ好きなんです(山本博志)
そして、これからも(室田伊緒)
駒とサイコロの日々(片上大輔)
さくら先生が教えてくれたこと(石本さくら)
落語の世界に魅せられて(髙野秀行)
ゆうきとりんと順位戦(遠山雄亮)
日々是好日(本田小百合)
父、師匠との36年(西川和宏)
音楽と人(佐藤慎一)
故郷・松山と私(山根ことみ)
56歳からの人生(北島忠雄)
秋晴れ(武富礼衣)
幸運な出会い(長岡裕也)
優しいライバル(中村真梨花)
真理追究と勝負(村田顕弘)
兄と妹(村田智穂)
趣味と私と原点と(上田初美)
登山の楽しみ(糸谷哲郎)


内容細目

1 原初の響きに想いを馳せて   5-17
佐藤 天彦/著
2 わたしのゲーム遍歴   19-28
福崎 文吾/著
3 残り時間を見据えて   29-36
青野 照市/著
4 鋼の魂で   37-44
高橋 道雄/著
5 棋士・日浦市郎ができるまで   45-52
日浦 市郎/著
6 いままでとこれから。   53-60
今泉 健司/著
7 畠山流指導対局の心得   61-68
畠山 鎮/著
8 海外旅行の思い出   69-76
中村 太地/著
9 将棋で学んだ生き方   77-84
豊川 孝弘/著
10 祖父の言葉   85-92
藤井 奈々/著
11 憧れた瞬間   93-100
東 和男/著
12 海外旅行   101-108
深浦 康市/著
13 実はスーツ好きなんです   109-117
山本 博志/著
14 そして、これからも   119-126
室田 伊緒/著
15 駒とサイコロの日々   127-134
片上 大輔/著
16 さくら先生が教えてくれたこと   135-142
石本 さくら/著
17 落語の世界に魅せられて   143-151
高野 秀行/著
18 ゆうきとりんと順位戦   153-160
遠山 雄亮/著
19 日々是好日   161-168
本田 小百合/著
20 父、師匠との36年   169-176
西川 和宏/著
21 音楽と人   177-184
佐藤 慎一/著
22 故郷・松山と私   185-192
山根 ことみ/著
23 56歳からの人生   193-200
北島 忠雄/著
24 秋晴れ   201-208
武富 礼衣/著
25 幸運な出会い   209-216
長岡 裕也/著
26 優しいライバル   217-224
中村 真梨花/著
27 真理追究と勝負   225-232
村田 顕弘/著
28 兄と妹   233-240
村田 智穂/著
29 趣味と私と原点と   241-247
上田 初美/著
30 登山の楽しみ   249-256
糸谷 哲郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。