検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランス語Ⅰ '24 放送大学教材

著者名 田口 亜紀/編著
著者名ヨミ タグチ アキ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218099495一般図書850/タ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

庄野 潤三
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111651626
書誌種別 図書(和書)
著者名 田口 亜紀/編著
著者名ヨミ タグチ アキ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2024.3
ページ数 319p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-32492-5
分類記号 850
タイトル フランス語Ⅰ '24 放送大学教材
書名ヨミ フランスゴ イチ
内容紹介 パリに住む一家のユーモア溢れる物語とともに、フランス語の文法・発音・表現をわかりやすく解説。各章ごとのキーフレーズと「できるようになること」の目標を積み重ねることで、言語運用能力が身につく。章末に問題も収録。
著者紹介 放送大学客員教授。共立女子大学教授。
件名1 フランス語

(他の紹介)内容紹介 獅子文六が描くバロン薩摩の伝記風小説。一代で巨万の富を築いた“木綿王”薩摩治兵衛の孫・治郎八。イギリス・オックスフォード大学に留学後、フランスへ渡った治郎八は、実家の資産を背景にパリの社交界で勇名を轟かせ、「バロン薩摩」の異名をとる。そんなことはつゆも知らない著者・獅子文六は、フランス外遊の際、知り合いのツテでパリの日本学生会館に投宿するが、そこは治郎八が出資した施設だった。さらに帰国後に転居した先も、2軒続けて治郎八ゆかりの住居。著者はただならぬ因縁を感じるが、ふたりがようやく邂逅したのは、治郎八の最晩年だった―。そんなバロン薩摩をモデルに、獅子文六が見事に仕上げたユーモアとロマンあふれる秀作。
(他の紹介)著者紹介 獅子 文六
 1893(明治26)年7月1日‐1969(昭和44)年12月13日、享年76。神奈川県出身。本名・岩田豊雄。新聞、雑誌に多くのユーモア小説を戦前〜戦後と連載し、好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。