検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

池波正太郎 粋な言葉

著者名 里中 哲彦/著
著者名ヨミ サトナカ テツヒコ
出版者 夕日書房
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212057608一般図書910/い/開架通常貸出貸出中  ×
2 舎人0411902729一般図書910/い/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

里中 哲彦
2023
910.268 910.268
池波 正太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111574571
書誌種別 図書(和書)
著者名 里中 哲彦/著
著者名ヨミ サトナカ テツヒコ
出版者 夕日書房
出版年月 2023.5
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-99016-9
分類記号 910.268
タイトル 池波正太郎 粋な言葉
書名ヨミ イケナミ ショウタロウ イキ ナ コトバ
内容紹介 生誕100周年を迎えた作家、池波正太郎。その神髄は、池波自身が語る、また作中人物に語らせる言葉にある。「鬼平犯科帳」をはじめ、あらゆる池波作品から大人の機微や余韻を感じさせる名言を取り上げ、その魅力に迫る。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部中退。河合塾英語科講師。著書に「ずばり池波正太郎」「鬼平犯科帳の真髄」「鬼平犯科帳の人生論」など。

(他の紹介)内容紹介 融通、塩梅、機微、余韻…。大切なのは道理か情緒か、善悪の価値観を問いなおす言葉の数々。最もシンプルな「池波正太郎入門」。
(他の紹介)目次 第1章 人生へ見参する(ものの見方ひとつで、人生は悲劇にも喜劇にもなる
小さな幸福しかないのだよ ほか)
第2章 工夫を愉しむ(こういう流行ならいいね
「アガリちょうだい」ではなく「お茶をください」 ほか)
第3章 人間を生きる(恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだ
実際的に考えてみよ ほか)
第4章 作法を身につける(師のもとで修行せよ
「段取り」を躰に覚えさせればなんとかなる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。