検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

tongtong twineun ilboneo pyohyeon hanmadi 外国語図書・韓国 どんどん出てくる日本語表現一言(外国語図書・韓国語) je2pan

出版者 高麗書林
出版年月 2003.03.05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215513837一般図書F801//KOR外国語図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
726.507 726.507
さし絵-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110553853
書誌種別 図書(児童)
出版者 教育画劇
出版年月 2016.4
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-7746-2047-3
分類記号 280
タイトル 人生を切りひらいた女性たち 2 なりたい自分になろう! 経済・教育・社会編
書名ヨミ ジンセイ オ キリヒライタ ジョセイタチ
副書名 なりたい自分になろう!
副書名ヨミ ナリタイ ジブン ニ ナロウ
内容紹介 実業家・広岡浅子、教育者・津田梅子、婦人運動家・平塚らいてう…。学問をしたり職業を持つことが難しかった時代に、自らの信念に従って進む道を選び、困難を乗り越えていった女性たちの歩みを紹介する。
件名1 女性-伝記

(他の紹介)内容紹介 紙とエンピツさえあれば誰でも楽しく絵が描けます。
(他の紹介)著者紹介 馬場 のぼる
 1927〜2001。1927年、青森県三戸町に生まれる。1949年、上京し漫画家としてスタートした。漫画『ブウタン』で第1回小学館漫画賞、『11ぴきのねこ』で第15回産経児童出版文化賞、『11ぴきのねことあほうどり』と日本経済新聞連載の漫画『バクさん』で第19回文藝春秋漫画賞受賞。『絵巻えほん 11ぴきのねこマラソン大会』で、イタリアの子どもたちが選ぶイタリア・ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を受賞。一連の業績に対して、1993年に日本漫画家協会賞文部大臣賞、1995年に紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。