検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旧浅草區まちの記憶

著者名 森 まゆみ/文
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 平凡社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216008951一般図書291.36/モ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610648386一般図書291.3/東京/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810066858
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 まゆみ/文   平嶋 彰彦/撮影
著者名ヨミ モリ マユミ ヒラシマ アキヒコ
出版者 平凡社
出版年月 2008.9
ページ数 140p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83411-6
分類記号 291.361
タイトル 旧浅草區まちの記憶
書名ヨミ キュウアサクサク マチ ノ キオク
内容紹介 川端康成、池波正太郎ら多くの文人に愛され、数々の文学やサブカルチャーの舞台となった「旧浅草區」。柳橋、浅草橋、蔵前など10区域ごとに、路地をじっくり歩き、まちと人の営みをたぐりよせる、とびきりの下町散歩。
著者紹介 1954年東京生まれ。作家、地域雑誌『谷中・根津・千駄木』編集人。「鷗外の坂」で芸術選奨文部大臣新人賞、「「即興詩人」のイタリア」でJTB紀行文学大賞を受賞。
件名1 東京都台東区-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 峰須賀恵理子は悲嘆に暮れている。息子が痴漢行為を咎められ、電車事故で死んだのだ。冤罪を信じる恵理子は亡き息子のSNSにのめり込む。夏川美夏は激怒している。娘が痴漢を捕まえたが、長く被害に遭っていたという。娘の芸能界での活躍を願う美夏は週刊誌記者に追われ苛立つ。高奈琴絵は絶望している。待望の子を妊娠したのに、夫が痴漢で逮捕された。逆ギレする夫、琴絵を責める義母。離婚もできず途方に暮れる。地下鉄のある事件を発端に、崩壊していく三つの家族。そして新たな悲劇が起こる―暴走する母性の先に衝撃の結末が待つ、傑作ミステリ。
(他の紹介)著者紹介 水生 大海
 三重県生まれ。漫画家を経て2005年、チュンソフト小説大賞銅賞受賞。08年、福山ミステリー文学新人賞優秀作を受賞し、『少女たちの羅針盤』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。