検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニュートンなんかこわくない 力学をつくった数学者たち

著者名 太田 浩一/著
著者名ヨミ オオタ コウイチ
出版者 共立出版
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612041723一般図書423//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111579236
書誌種別 図書(和書)
著者名 太田 浩一/著
著者名ヨミ オオタ コウイチ
出版者 共立出版
出版年月 2023.6
ページ数 11,307p
大きさ 19cm
ISBN 4-320-00614-0
分類記号 423.02
タイトル ニュートンなんかこわくない 力学をつくった数学者たち
書名ヨミ ニュートン ナンカ コワク ナイ
副書名 力学をつくった数学者たち
副書名ヨミ リキガク オ ツクッタ スウガクシャタチ
内容紹介 力学を創始したのはニュートンではなかった!? 現代の古典力学はニュートンの力学とはまったく別物であることを、「プリンキピア」や当時の論文、書簡類から解き明かし、学者たちの様子をいきいきと描き出す。
著者紹介 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了。理学博士。同大学名誉教授。著書に「マクスウェル理論の基礎」「熱の理論」など。
件名1 力学-歴史

(他の紹介)内容紹介 力学を創始したのはニュートンではない。フックは、接線方向の直線運動と、中心物体に向かう引力運動の合成とする力学の概念を史上初めて把握し、ボレッリは引力と遠心力によって運動を説明した。またフックは現代でも正しい証明によって、普遍的に逆二乗則を得た。ニュートンは、遠心力を正しく理解しなかったために、万有引力発見を逸した。ライブニツは力学で最初に微分法を使い、現代でも正しい運動方程式を導いた。オイラーはガリレイの落下法則を自然に拡張し、現代の「ニュートン方程式」を確立した。本書は当時の論文、書簡類を読み解くことで力学の成り立ちを展望する。
(他の紹介)目次 1 ロバート・フック
2 アルフォンソ・ボレッリ
3 アイザク・ニュートン
4 フックとニュートンの文通
5 『プリンキピア』
6 フックvsニュートン
7 ゴトフリート・ライブニツ
8 ジョン・フラムスティード
9 ニュートンの流率法
10 ライブニツの微積分
11 ニュートンvsライブニツ
12 ガリレオ・ガリレイ
13 レオンハルト・オイラー1
14 レオンハルト・オイラー2
15 ミチェルとキャヴェンディシュ
16 バベッジとグリーン


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。