検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

活字のサーカス 下 小学館文庫 し2-18

著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 小学館
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612061242一般図書B914.6/シイナ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椎名 誠
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111679885
書誌種別 図書(和書)
著者名 椎名 誠/著
著者名ヨミ シイナ マコト
出版者 小学館
出版年月 2024.7
ページ数 413p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-407370-6
分類記号 914.6
タイトル 活字のサーカス 下 小学館文庫 し2-18
書名ヨミ カツジ ノ サーカス
内容紹介 重度の活字中毒者の作家・椎名誠が、「本」についての思いや体験を縦横無尽に書き尽くしたエッセイ。活字離れが叫ばれる今だからこそ堪能したい愉快痛快読書案内。下巻は、「活字の海に寝ころんで」「活字たんけん隊」を収録。
改題・改訂等に関する情報 「活字の海に寝ころんで」(岩波書店 2003年刊)と「活字たんけん隊」(岩波書店 2010年刊)の改題,合本

(他の紹介)内容紹介 ドリトル先生は動物の言葉を話せるお医者さん。ある日、ケガをしたリスを先生に診てもらったトミー少年は、先生の助手になる決意をします。そして、ゆかいな動物たちと海上をただよう島「クモザル島」に向かうことに!?でも嵐に巻き込まれて大ピンチ!一体どうなる!?クジラの大群や巨大カタツムリも登場する、ドキドキワクワクの大航海!小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 ロフティング,ヒュー
 1886年イギリスに生まれる。鉄道技師として働き、のちに作家を目指して執筆活動を始める。第一次世界大戦中に、戦地から自分の子どもにあてて書き送ったイラストつきの物語が、その後『Dr.Dolittle』として出版された。1947年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉田 七重
 1963年東京都生まれ。小学校の教師を経たのちに翻訳に世界に入り、英米の児童文学やYAを中心に幅広い分野の作品を訳す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 漫画家。動物たちのほっこりする日常を描いたマンガがツイッターで注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。