検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会に生きる法 法との新しい出会い 改訂版

著者名 吉田 稔/著
著者名ヨミ ヨシダ ミノル
出版者 北樹出版
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214393538一般図書321/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
345.71 345.71
消費税 貿易品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810481220
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 稔/著
著者名ヨミ ヨシダ ミノル
出版者 北樹出版
出版年月 1999.10
ページ数 253,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-89384-727-9
分類記号 321
タイトル 社会に生きる法 法との新しい出会い 改訂版
書名ヨミ シャカイ ニ イキル ホウ
副書名 法との新しい出会い
副書名ヨミ ホウ トノ アタラシイ デアイ
内容紹介 激動する社会に生きる私たちが直面している重要なテーマを通じ、社会と法の在り方や人間との関係について考える。学生や一般の人に関心のあるテーマを選び、諸科学のテーマをふまえて法律的観点から考える。95年刊の改訂版。
件名1 法律学

(他の紹介)内容紹介 国際間取引は、件数の増加とともにその内容も多様化、複雑化してきており、消費税の適用においても、国内取引と国外取引の区分、輸出免税や非課税輸出の適用の是非、リバースチャージの適用の有無など多くの判断を必要とし、その判断が困難な事例が増加してきております。本書は、他に類を見ない豊富な事例を用いて国際取引の消費税の取扱いをわかりやすく解説し、個々の取引に発生する多くの疑問に応用ができる実務書として評価されてきております。八訂版においては、令和5年度までの税制改正を反映させて全体の見直しを行ったほか、インボイス制度の下での税額控除関係の事例を中心として28事例を追加し、合計503事例として内容の充実を図りました。国際取引の消費税の実務に携わる方々にお勧めできる一冊です。
(他の紹介)目次 序章 消費税の概要
第1章 輸入取引
第2章 取引の内外判定
第3章 納税義務の転換等
第4章 輸出免税等
第5章 非課税資産の輸出等
第6章 仕入税額控除
第7章 申告その他


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。