検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くらべてなるほど!しんかんせん はやさにおもさ、なんでもいろいろくらべっこ!

出版者 交通新聞社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220980296児童図書E//のりもの絵本-知識通常貸出在庫 
2 中央1222645788児童図書E401/クラ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 江南1520364942児童図書E680/くら/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高畠 那生
2023
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110513621
書誌種別 図書(児童)
出版者 交通新聞社
出版年月 2015.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×20cm
ISBN 4-330-62115-9
分類記号 E
タイトル くらべてなるほど!しんかんせん はやさにおもさ、なんでもいろいろくらべっこ!
書名ヨミ クラベテ ナルホド シンカンセン
副書名 はやさにおもさ、なんでもいろいろくらべっこ!
副書名ヨミ ハヤサ ニ オモサ ナンデモ イロイロ クラベッコ
内容紹介 速さ、重さ、背丈…。子どもたちが大好きな「新幹線」を豊富なデータに基づいて、さまざまな視点で比べて楽しむ、写真とイラストの絵本。見返しに本文あり。
件名1 新幹線

(他の紹介)内容紹介 今年を代表する謎はこれだ。作家・評論家が厳選した、年に一度の短編傑作選。今村昌弘「ある部屋にて」、結城真一郎「転んでもただでは起きないふわ玉豆苗スープ事件」、潮谷験「二〇××年の手記」、矢樹純「血腐れ」、荒木あかね「同好のSHE」、白井智之「モーティリアンの手首」、道尾秀介「ハリガネムシ」。
(他の紹介)著者紹介 今村 昌弘
 1985年、長崎県生まれ。岡山大学卒。2017年『屍人荘の殺人』で鮎川哲也賞を受賞しデビュー。同作は各種ミステリーランキングで第1位を獲得し、18年の本屋大賞でも第3位に選ばれた。さらに同年、本格ミステリ大賞小説部門も受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
結城 真一郎
 1991年、神奈川県生まれ。東京大学卒。2018年『名もなき星の哀歌』で新潮ミステリー大賞を受賞し、翌19年デビュー。21年「#拡散希望」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞。同作収録の『#真相をお話しします』が22年のミステリーランキングを席巻、23年の本屋大賞にもノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
潮谷 験
 1978年、京都府生まれ。2021年、メフィスト賞を「スイッチ」(刊行時『スイッチ悪意の実験』に改題)で受賞し、翌21年デビュー。2作目の『時空犯』は、リアルサウンド認定2021年度国内ミステリーベスト10選定会議で第1位に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢樹 純
 1976年、青森県生まれ。2002年より漫画原作を手がける。12年「このミステリーがすごい!」大賞に応募した『Sのための覚え書き かごめ荘連続殺人事件』で小説家デビュー。19年に刊行した短編集『夫の骨』の表題作で、20年に日本推理作家協会賞短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒木 あかね
 1998年、福岡県生まれ。九州大学文学部卒。2022年『此の世の果ての殺人』で第68回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。