検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

びいどろの火

著者名 奥山 景布子/著
著者名ヨミ オクヤマ キョウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111901583一般図書913.6/オク・キ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711398081一般図書913.6/オクヤマ/キ/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911273365一般図書913.6/オクヤマ/開架通常貸出在庫 
4 中央1216389922一般図書913.6/オク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 前川 かずお
2015
原子爆弾-被害 平和教育 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110038753
書誌種別 図書(和書)
著者名 奥山 景布子/著
著者名ヨミ オクヤマ キョウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-329860-3
分類記号 913.6
タイトル びいどろの火
書名ヨミ ビイドロ ノ ヒ
内容紹介 奉公人の子・佐登は武家の日陰者から、縁あって富商の内儀となった。だが、夫がいつになっても体に触れようとしない。そんな夫に途惑ううち、江戸下りの役者と深間に落ちていき…。

(他の紹介)内容紹介 長崎の小学6年生がえがいた大きな原爆の絵。想像力をめいっぱい働かせてえがくなかで、子どもたちが感じたこと、考えたこと、ねがったことは―。
(他の紹介)著者紹介 岡本 央
 写真家。宮城県大崎市生まれ。出版社勤務を経て、フリーの写真家に。人と風土をテーマにした数々のフォトルポルタージュを各誌で発表。長年、ライフワークとして「自然と風土に遊び、学び、働く世界の子どもたち」を撮影。国の鏡と呼ばれる子どもたちの日常を通して、その国の、そしてその地域の真の姿を探っている。中国残留邦人の取材をきっかけに、1990年代からは中国の子どもたちを撮影するようになり、日中友好の橋渡しとなる写真展を両国で開催。日本写真家協会会員、日中文化交流協会会員、こども環境学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。