検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

むくむくもごもご こどものとも0.1.2. 200号

著者名 松竹 いね子/文
著者名ヨミ ショウチク イネコ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220808638児童図書E/しよ/桃開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 舎人0420789521児童図書E//赤閉架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520754615児童図書E/ま/赤開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620730226児童図書E91/シヨ/初め開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720720929児童図書E/まし/緑閉架-児童通常貸出在庫 
6 興本1020581771児童図書E//閉架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222174789児童図書EJ1/コト/閉架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520331248児童図書EJ1/しよ/絵本-幼稚通常貸出在庫 
9 新田1620305332児童図書E/黄/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松竹 いね子 ましま せつこ
2012
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111182765
書誌種別 図書(和書)
著者名 井田 典子/著
著者名ヨミ イダ ノリコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2018.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-391-15267-8
分類記号 590
タイトル たった1か所を「眺める」ことで始まる!人生を変える片づけ
書名ヨミ タッタ イッカショ オ ナガメル コト デ ハジマル ジンセイ オ カエル カタズケ
内容紹介 片づけの極意は“ノウハウ”でなく、軽やかに生きようとする“心のありかた”。60代への備えや、日々をラクにする衣食住の心がけなどとともに片づけ方を綴る。「「引き出し1つ」から始まる!人生を救う片づけ」続編。
著者紹介 整理収納アドバイザー。横浜友の会(婦人之友読者の会)所属。NHK総合テレビ「あさイチ」などで“片づけの達人”“スーパー主婦”として活躍。
件名1 家政
件名2 収納

(他の紹介)内容紹介 私なりの吉屋さんをさぐりあてたい―。吉屋信子(一八九六〜一九七三)を敬してやまない著者が、満を持して贈る本格評伝。栃木女子高校時代から頭角を現した信子は、竹久夢二の誘いで上京し、生きる道を模索する。岡本かの子や野上弥生子らとの出会い、『花物語』の連載。やがて長篇小説の懸賞応募を目指すが、父の危篤の報が…。(全三巻)
(他の紹介)目次 鬱金桜
紫の矢絣・海老茶の袴
東京漂泊
付録…吉屋信子のアルバム1
(他の紹介)著者紹介 田辺 聖子
 1928年、大阪生まれ。樟蔭女専国文科卒。63年、『感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)』で芥川賞を受賞、88年、『花衣ぬぐやまつわる…わが愛の杉田久女』で女流文学賞、93年、『ひねくれ一茶』で吉川英治文学賞、94年、菊池寛賞を受賞。98年、『道頓堀の雨に別れて以来なり』で泉鏡花文学賞と読売文学賞を受賞。2008年、文化勲章受章。大阪弁で軽妙に綴る現代小説の他に、古典文学の紹介、評伝小説など、著書多数。19年6月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。