検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リサイクルの百科事典

著者名 安井 至/編集委員長
著者名ヨミ ヤスイ イタル
出版者 丸善
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011024245一般図書R518//閉架-参考貸出禁止在庫  ×
2 中央1215222785一般図書R518.5/リ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
536.86 536.86
自転車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210016624
書誌種別 図書(和書)
著者名 安井 至/編集委員長
著者名ヨミ ヤスイ イタル
出版者 丸善
出版年月 2002.2
ページ数 859p
大きさ 22cm
ISBN 4-621-04956-9
分類記号 518.523
タイトル リサイクルの百科事典
書名ヨミ リサイクル ノ ヒャッカ ジテン
内容紹介 リサイクルについて、技術面のみならず社会システムや法的な枠組みなどを系統的に整理し記述。リサイクル全般に関する総論と、五十音順に配列した各論で構成。市民から専門家まで幅広い層に役立つ事典。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院修了。現在、東京大学生産技術研究所教授。専門は無機材料化学、地球環境化学。著書に「光材料」「高機能性ガラス」などがある。
件名1 資源再利用-辞典

(他の紹介)内容紹介 自転車にも歴史がある!自転車200年の「走り」を解説!身近だけどこれ知ってる?自転車のしくみがよくわかる!あれも自転車、これも自転車。ユニークな自転車の世界。「ツール・ド・フランス」やBMX!自転車競技をのぞいてみよう!
(他の紹介)目次 第1章 自転車の歴史(自転車の200年
自転車の誕生 ほか)
第2章 自転車の仕組み(自転車はなぜ走る?
自転車の部品と役割 ほか)
第3章 現代の自転車(ロードバイク
グラベルロードバイク ほか)
第4章 自転車競技の世界(世界の自転車競技
自転車競技年表 ほか)
第5章 自転車をもっと楽しむ(自転車を乗りこなそう
自転車のメンテナンス ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。