検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

動物地理の自然史 分布と多様性の進化学

著者名 増田 隆一/編著
著者名ヨミ マスダ リュウイチ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215669043一般図書482/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高階 秀爾
1974
516 516
鉄道工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510032413
書誌種別 図書(和書)
著者名 増田 隆一/編著   阿部 永/編著
著者名ヨミ マスダ リュウイチ アベ ヒサシ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 2005.5
ページ数 8,288p
大きさ 21cm
ISBN 4-8329-8101-3
分類記号 482
タイトル 動物地理の自然史 分布と多様性の進化学
書名ヨミ ドウブツ チリ ノ シゼンシ
副書名 分布と多様性の進化学
副書名ヨミ ブンプ ト タヨウセイ ノ シンカガク
内容紹介 分子系統解析という新しい手法を用いた動物分布境界線の再考、日本固有種や南西諸島の動物集団を対象とした生物地理的関係等に関する議論など、現在の動物地理学を見つめ直し、これからの動物地理学を展望する。
著者紹介 1960年岐阜県生まれ。北海道大学創成科学共同研究機構助教授。
件名1 動物-分布

(他の紹介)目次 1 つまみ細工基本の「き」(基本の道具
基本の材料 ほか)
2 つまみ細工で作る基本のお花(丸つまみ
2枚丸つまみ ほか)
3 普段使いできるおしゃれなつまみ細工(純白のバレッタ
水色花のシューズクリップ ほか)
4 ワンランク上のつまみ細工アクセサリー(はじめてのかんざしと小花のUピン飾り
さくらのかんざしとUピン飾り ほか)
5 日々の暮らしに彩りを添えるつまみ細工(ちょうちょの写真立て
白い花のサンキャッチャー ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤川 しおり
 ファブリックアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。