検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝国ホテルと日本の近代 「ライト館」はいかにして生まれたか

著者名 永宮 和/著
著者名ヨミ ナガミヤ カズ
出版者 原書房
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711833319一般図書689//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
689.8 689.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111586685
書誌種別 図書(和書)
著者名 永宮 和/著
著者名ヨミ ナガミヤ カズ
出版者 原書房
出版年月 2023.7
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-07294-1
分類記号 689.8
タイトル 帝国ホテルと日本の近代 「ライト館」はいかにして生まれたか
書名ヨミ テイコク ホテル ト ニホン ノ キンダイ
副書名 「ライト館」はいかにして生まれたか
副書名ヨミ ライトカン ワ イカニ シテ ウマレタカ
内容紹介 日本の近代西洋化と軌を一にする帝国ホテルの誕生と歩み、そしてフランク・ロイド・ライトとの関わりを、新たな情報とさまざまなエピソードとともに振り返り、近代日本の世相をも浮かびあがらせる。
著者紹介 福井県生まれ。ノンフィクションライター、ホテル産業ジャーナリスト。著書に「「築地ホテル館」物語」など。
件名1 帝国ホテル

(他の紹介)内容紹介 日本の近代化とともに歩んできた帝国ホテルの波瀾に満ちた運命をたどる。日本に存在するホテルとしての意義を極限まで追求し時代を代表する名建築となった「旧本館」のすべて。
(他の紹介)目次 第1章 頓挫した官庁集中計画、生き残ったホテル
第2章 拡大戦略の失敗と会長交代
第3章 ライトの波瀾の人生、そして来日
第4章 苦難の末のライト館開業
第5章 大戦の時代へ
第6章 近代の終焉、ライト館の解体


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。