検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人類の知的遺産 8 アリストテレス 第2版

出版者 講談社
出版年月 1989.04.28


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311131930一般図書080/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
F01 F01
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810060748
書誌種別 図書(和書)
出版者 講談社
出版年月 1989.04.28
ページ数 435,7P
大きさ 18cm
ISBN 4-06-145308-4
分類記号 081
タイトル 人類の知的遺産 8 アリストテレス 第2版
書名ヨミ ジンルイ ノ チテキ イサン

(他の紹介)目次 1 春にであうふしぎ
2 夏にであうふしぎ
3 秋にであうふしぎ
4 冬にであうふしぎ
5 家の中のふしぎ
6 自分の体のふしぎ
7 どうぶつたちのふしぎ
8 あそびやのりもののふしぎ
9 さいがいやほうしゃせんについて
(他の紹介)著者紹介 藤嶋 昭
 1942年、東京都生まれ。東京大学博士課程修了。工学博士。専門は光触媒、機能材料。東京大学名誉教授。現在は、東京理科大学学長。日本化学会会長、日本学術会議会員などを歴任。日本化学会賞、日本学士院賞、恩賜発明賞、日本国際賞、文化功労者、ゲリッシャー賞、ガルバーニメダルなど受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 幸
 私立晃華学園中学高等学校理科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
結城 千代子
 埼玉大学・上智大学他兼任講師。小学校生活科・理科、中学校科学教科書執筆者。「ママとサイエンス」共同運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。