検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

入門山頭火

著者名 町田 康/著
著者名ヨミ マチダ コウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112377403一般図書911.3//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711842336一般図書911.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
459.7 459.7
宝石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111625074
書誌種別 図書(和書)
著者名 町田 康/著
著者名ヨミ マチダ コウ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2023.12
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN 4-394-90467-0
分類記号 911.362
タイトル 入門山頭火
書名ヨミ ニュウモン サントウカ
内容紹介 生家は没落、母は自殺、弟は縊死。転落しつつ背負った「解くすべもない惑ひ」とは何か? 作家・町田康が、自由律の俳人・種田山頭火の生涯と俳句について、思うままに綴る。『Web新小説』掲載を加筆・修正。
著者紹介 大阪府生まれ。作家。「くっすん大黒」でドゥマゴ文学賞、野間文芸新人賞、「きれぎれ」で芥川賞、「告白」で谷崎潤一郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 その多様性、鉱物種との関係、数奇な歴史、産地やカット、処理の有無など、60年ぶりに改定された誕生石の魅力を、より深く知るための幅広い情報をもりこんだ。鉱物研究者だから描ける、それぞれの誕生石の持つ固有の美しさが輝く1冊。
(他の紹介)目次 第1章 春(四月 モルガナイト
四月 ダイアモンド ほか)
第2章 夏(六月 アレキサンドライト
七月 スフェーン ほか)
第3章 秋(九月 ブルー・サファイア
九月 クンツァイト ほか)
第4章 冬(十二月 ジルコン
十二月 タンザナイト ほか)
終章 春めぐり来て(三月 ブラッドストーン
三月 アイオライト ほか)
(他の紹介)著者紹介 奥山 康子
 東北大学大学院理学研究科を修了し、通商産業省工業技術院地質調査所(現在の産業技術総合研究所地質調査総合センター)に勤務。1989年に変成岩岩石学の研究で博士(理学)の学位を取得(東北大学)。鉱物に関する幅広い知識と経験をもとに、地圏を対象とする研究と研究開発に取り組む。また、産総研地質標本館を舞台に、地球と鉱物についてのアウトリーチ活動で活躍した。文部科学省科学技術週間ポスター「一家に1枚 鉱物」(2013年)の制作グループ代表。日本鉱物科学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。