検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ハヤカワミステリマガジン

巻号名 2023-5:第68巻_第3号:No.758
刊行情報:通番 00758
刊行情報:発行日 20230501
出版者 早川書房


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0239561905雑誌/B-6/開架通常貸出在庫 
2 伊興1130915083雑誌/A-5/開架通常貸出在庫 
3 中央1232017879雑誌/D34/開架通常貸出在庫 
4 梅田1330617828雑誌/A16/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131163239
巻号名 2023-5:第68巻_第3号:No.758
刊行情報:通番 00758
刊行情報:発行日 20230501
特集記事 モリアーティ教授
出版者 早川書房

(他の紹介)内容紹介 古狸が居心地のいい世界に、明るい未来はない。僕は必ず、新しいカタチの医局を作る!実績よりも派閥が重要?SNSをやる医師は嫌われる?教授選に参戦して初めて知った、大学病院のカオスな裏側。悪意の炎の中で確かに感じる、顔の見えない古参の教授陣の思惑。「医局というチームで大きな仕事がしたい。そして患者さんに希望を」―その一心で、教授になろうと決めた皮膚科医が、“白い巨塔”の悪意に翻弄されながらも、医療への純粋な情熱を捨てず、教授選に立ち向かう!現役大学病院教授が書いた、“ほぼほぼ実話!?”の教授選奮闘物語。
(他の紹介)著者紹介 大塚 篤司
 1976年生まれ。千葉県出身。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授。2003年信州大学医学部卒業、2010年京都大学大学院卒業、2012年チューリッヒ大学病院客員研究員、2017年京都大学医学部外胚葉性疾患創薬医学講座(皮膚科兼任)特定准教授を経て、2021年より現職。専門は皮膚がん、アトピー性皮膚炎、乾癬など。アレルギーの薬剤開発研究にも携わり、複数の特許を持つ。アトピー性皮膚炎をはじめとしたアレルギー患者をこれまでのべ10000人以上診察。アトピーに関連する講演も年間40以上こなす。間違った医療で悪化する多くの患者に接してきた経験から、医師と患者を橋渡しする正しい情報発信に精力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 モリアーティ教授

目次

1 特集 モリアーティ教授
1 『憂国のモリアーティ』著者 三好輝氏インタヴュー ページ:12
三好輝
2 短篇競作
3 化学者の親指 ページ:40
北原尚彦
4 恐怖の谷異聞 ページ:62
カタリーナ・I・フーカー
母置孝則/訳
5 再臨館 ページ:84
井上雅彦
6 コミック
7 モリアーティ教授の不愉快な一日 ページ:19
黒谷知也
8 資料と研究
9 大佐でも伯爵でもない ページ:9
日暮雅通
10 モリアーティ、その悪の力 ページ:36
JSHC月例会
11 <ホームズ×クトゥルー>第二作&第三作刊行決定 ページ:7
編集部
12 <第29回>ミステリ・ディスク道を往く 特別篇 アニメ「名探偵ホームズ」の時代 ページ:98
糸田屯
2 ミステリの話題
1 <刑事マシュー・ヴェン>シリーズドラマ化! ページ:4
2 『幸せなひとりぼっち』映画化作品 「オットーという男」公開中 ページ:5
3 読者への挑戦状と解決篇袋とじ! 『死と奇術師』刊行 ページ:6
4 第11回折原一賞誌上贈賞式 ページ:156
5 映画「大名倒産」脚本日記 ページ:159
稲葉一広
6 日本推理作家協会賞翻訳小説賞告知 ページ:184
7 追悼 北上次郎 ページ:244
編集部
8 追悼 馬場啓一 ページ:246
編集部
3 新連載 評論
1 陰謀論的探偵小説論<第1回>イントロダクション ページ:116
荒岸来穂
4 読切短篇
1 イアン・フレミングをめざして ページ:104
ケヴィン・イーガン
高橋知子/訳
2 NO! ページ:122
皆川博子
3 五人の最期 ページ:148
ジョルジュ・シム
瀬名秀明/訳
5 連載
1 おやじの細腕新訳まくり<第30回>四月一日<新訳> ページ:162
クラーク・ハワード
田口俊樹/訳
2 翻訳所感 ページ:175
田口俊樹
3 解説 ページ:176
杉江松恋
6 連載 日本人作家インタヴュー
1 <第133回>迷宮解体新書 時武里帆 ページ:226
時武里帆
村上貴史/インタヴュー&文
7 長篇連載
1 真珠配列<第4回> ページ:248
岩井圭也
8 連載
1 華文ミステリ招待席<第10回>完璧な復讐 ページ:278
暗布焼
阿井幸作/訳
菊池篤/解説
9 追悼小説再録
1 エンドロール(抜粋) ページ:308
鏑木蓮
10 連載
1 <第124回>Dr.向井のアメリカ解剖室 女性の殿堂 ページ:160
向井万起男
2 <第136回>ミステリ・ヴォイスUK 花火と怪談 ページ:178
松下祥子
3 <第7回>戦後ミステリーに愛をこめて ミステリーブームの光と影 ページ:180
権田萬治
4 <第35回>時代劇だよ!ミステリー 大坂の人気者は、なぜ「夏の陣」で命を落としたのか? ページ:234
ペリー荻野
5 <第104回>幻談の骨法 エピソード累積型の物語vs.プロット駆動型の物語 ページ:238
千野帽子
6 <第50回>高殿円と蛇蔵の、みんな洋画観ようぜ 「不思議の国の数学者」 ページ:242
高殿円
蛇蔵
11 HMM BOOK REVIEW ページ:193
三橋曉
大矢博子
古山裕樹
小財満
若林踏
12 CRIME FILE ページ:216
1 洋書案内<英語篇>
仁木めぐみ
2 洋書案内<世界篇>
荒瀬ゆみこ
3 映画情報
柳下毅一郎
4 ドラマ情報
大倉崇裕
5 DVD情報
小山正
6 演劇情報
麻田実
7 アニメ・レビュー
日下三蔵
8 ゲーム・レビュー
米光一成
9 インフォメーション
13 今月のポケミス・ガイド ページ:77
14 今月の重版情報 ページ:269
15 ミステリ文庫通信 ページ:271
16 NV文庫ニュース ページ:273
17 ミステリ漫画 ページ:301
梅田英俊
18 響きと怒り ページ:318
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。