検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プーチンの敗戦 戦略なき戦術家の落日

著者名 池田 元博/著
著者名ヨミ イケダ モトヒロ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111766265一般図書312.38//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311572703一般図書312.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
312.38 312.38
Putin Vladimir ロシア-政治・行政 ロシア-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111588899
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 元博/著
著者名ヨミ イケダ モトヒロ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.7
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-296-11757-4
分類記号 312.38
タイトル プーチンの敗戦 戦略なき戦術家の落日
書名ヨミ プーチン ノ ハイセン
副書名 戦略なき戦術家の落日
副書名ヨミ センリャク ナキ センジュツカ ノ ラクジツ
内容紹介 プーチンはウクライナ侵攻の「負の代償」をどこまで覚悟していたのか。長年ロシアを追い続けてきた日経新聞編集委員が、20年以上にわたるプーチン統治を分析。『日経ビジネス電子版』『日経電子版』掲載記事をもとに書籍化。
著者紹介 東京外国語大学ロシア語科卒。日本経済新聞編集委員。ロシア・旧ソ連や朝鮮半島情勢を中心に国際問題を担当。著書に「プーチン」がある。
件名1 ロシア-政治・行政
件名2 ロシア-対外関係

(他の紹介)内容紹介 NATOのロシア国境への接近を食い止めようとウクライナに侵攻したのに、ロシアとおよそ1300キロメートルにわたって国境を接するフィンランド、欧州の軍事強国のスウェーデンがともに、ロシアと決別してNATO加盟を決断。日米欧とロシアの亀裂も決定的となった。ロシアにとって「ドル箱」である原油・天然ガスの主要な輸出先だった欧州は、「脱ロシア依存」へと大きく舵を切った。そして「兄弟国」であったはずのウクライナの多くの人々を敵に回し、反ロ感情やロシアへの憎悪をかき立ててしまった。このような事態は予測できたはずなのに、なぜ侵攻を決断したのか…。ロシアを40年近く追い続けてきた日経新聞編集委員が、20年以上にわたるプーチン統治の経緯を振り返りながら、その謎に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 未来への希望
第2章 協調から敵対へ
第3章 大国主義と国家統制
第4章 強権統治と命の重さ
第5章 裸の王様
第6章 しぼむ大国
第7章 日ロ関係への視座


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。