検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ地名辞典

著者名 井上 謙治/編
著者名ヨミ イノウエ ケンジ
出版者 研究社出版
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213640756一般図書R295.3/ア/参考図書貸出禁止在庫  ×
2 梅田1310753015一般図書295.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110036303
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 謙治/編   藤井 基精/編
著者名ヨミ イノウエ ケンジ フジイ モトキヨ
出版者 研究社出版
出版年月 2001.5
ページ数 487p
大きさ 20cm
ISBN 4-327-46143-1
分類記号 295.3
タイトル アメリカ地名辞典
書名ヨミ アメリカ チメイ ジテン
内容紹介 アメリカとその関連する地域の地名を選択し、2700を超える項目を収録。人口、地理的位置、その土地にゆかりのある人物、歴史、地名の由来など、歴史・社会・文化について多く記述した読む辞典。
著者紹介 1929年東京生まれ。東京大学文学部英文科卒業。明治大学名誉教授。
件名1 地名辞典-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 古代より伝わる心太(トコロテン)の歴史を皮切りに、摂津、薩摩、信州、天城、岐阜における寒天産業の盛衰をつぶさにたどり、樺太での寒天をめぐる知られざる闘争までを描き出す。製造工程がひと目でわかる、カラー口絵8頁付。
(他の紹介)目次 第1章 トコロテンの歴史
第2章 寒天の発明
第3章 摂津の寒天
第4章 薩摩の寒天
第5章 信州の寒天
第6章 天城の寒天
第7章 岐阜の寒天
第8章 樺太の寒天(前編)
第9章 樺太の寒天(後編)
第10章 サハリンに日本人寒天遺跡を訪ねて
(他の紹介)著者紹介 中村 弘行
 1952年、三重県に生まれる。県立伊勢高校卒業後、東京教育大学、筑波大学大学院で教育学を学び、小田原短期大学食物栄養学科で39年間教員生活を送る。2015年から寒天研究を始め、調査のため、南は宮崎県から北はサハリンまで歩きまわった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。