検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸染まぬ 文春文庫 あ64-6

著者名 青山 文平/著
著者名ヨミ アオヤマ ブンペイ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212059976一般図書/あお/ぶ文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 文平
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111591274
書誌種別 図書(和書)
著者名 青山 文平/著
著者名ヨミ アオヤマ ブンペイ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.8
ページ数 246p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-792082-1
分類記号 913.6
タイトル 江戸染まぬ 文春文庫 あ64-6
書名ヨミ エド ソマヌ
内容紹介 旗本の次男坊の俺は、兄が好意を寄せている下女にちょっかいを出そうとするが、その前に彼女は身籠る。父親は隠居の祖父だという。69歳の老人に女で負けた俺は…。「台」はじめ全7編を収録。

(他の紹介)内容紹介 前藩主の子を産んで里に帰される下女のため、醜聞を売って金を作る。一季奉公の男の想いが衝撃の結末を呼ぶ表題作ほか、旗本の妻が親類七家に次々と頼みごとをする理由(「つぎつぎ小袖」)、武家の次男坊を振った女が本当に惚れていたのは、祖父だった(「台」)など、リアルな人間を鮮やかに描く傑作短編集。文庫あとがき収録。
(他の紹介)著者紹介 青山 文平
 1948年神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。経済関係の出版社に18年勤務、経済関係のフリーライターを経て、2011年『白樫の樹の下で』で第18回松本清張賞を受賞。2015年『鬼はもとより』が直木賞候補、第17回大藪春彦賞受賞。2016年、『つまをめとらば』で第154回直木賞受賞。2022年『底惚れ』で第17回中央公論文芸賞・第35回柴田錬三郎賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 つぎつぎ小袖   7-30
2 町になかったもの   31-61
3 剣士   63-100
4 いたずら書き   101-125
5 江戸染まぬ   127-165
6 日和山   167-202
7 台   203-238

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。