検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちを守るために知る災害メカニズム図鑑

著者名 京都大学防災研究所/協力
著者名ヨミ キョウト ダイガク ボウサイ ケンキュウジョ
出版者 二見書房
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121193726児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221059686児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320980063児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420937047児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520898289児童図書369.3//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621035674児童図書36//黄開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720984319児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920768322児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020741524児童図書36//開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 伊興1120704018児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222800052児童図書369/エ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1223172451児童図書C369/エ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1320703034児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520427897児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620528941児童図書36//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京都大学防災研究所 エディット
2023
369.3 369.3
災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111595826
書誌種別 図書(児童)
著者名 京都大学防災研究所/協力   エディット/著
著者名ヨミ キョウト ダイガク ボウサイ ケンキュウジョ エディット
出版者 二見書房
出版年月 2023.9
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-576-23099-3
分類記号 369.3
タイトル いのちを守るために知る災害メカニズム図鑑
書名ヨミ イノチ オ マモル タメ ニ シル サイガイ メカニズム ズカン
内容紹介 エレベーター、駅のホーム、海の近く、トイレの中で地震が…! 君はどうする? 正しい知識でいのちを守ろう! 京都大学防災研究所の研究者たちが、災害が起きるしくみ、防災・減災へ向けた取り組みを図を交えて解説。
件名1 災害
件名2 災害予防

(他の紹介)内容紹介 エレベーター内で、駅のホームで、海の近くで、トイレの中で…地震!!君はどうする?エレベーター内なら→ボタンは全押し!?駅なら→とにかく改札へ走る!?海の近くなら→海のようすを見にいく!?トイレの中なら→ドアを開ける!?正しい知識でいのちを守ろう!防災・減災でまず大切なのは、災害が起きるしくみを知ること。この本でいっしょに学んでいきましょう。
(他の紹介)目次 1章 災害の歴史
2章 災害への心構え
3章 地球規模の自然災害
4章 気象と自然災害
5章 人災・その他の災害
6章 いのちを守るためにできること


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。