検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京都地域防災計画 平成10年修正 震災編(別冊資料)

著者名 東京都防災会議事務局/編集
出版者 東京都総務局災害対策部
出版年月 1998.03.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213201898一般図書T369.3/チ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
講談社児童文学新人賞佳作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810808485
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都防災会議事務局/編集
出版者 東京都総務局災害対策部
出版年月 1998.03.01
ページ数 410
大きさ 30
分類記号 092.3693
タイトル 東京都地域防災計画 平成10年修正 震災編(別冊資料)
書名ヨミ トウキョウト チイキ ボウサイ ケイカク
副書名 震災編(別冊資料)
副書名ヨミ シンサイ ヘン

(他の紹介)内容紹介 三船七海は海光小学校の6年生。1歳のとき、東日本大震災で母と祖母を亡くし、祖父と母の妹・汐里さんと暮らしている。ほとんど母の記憶のない七海だったが、母の同級生から、母が熱心にとりくんでいた海光祭のことを聞く。それは地域の人たちの協力を得ながら作りあげる。海光小学校の大イベントだったが、震災後は途絶え、開催されていなかった―。震災から10年が経ち、新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、七海の新しい挑戦がはじまる!第63回講談社児童文学新人賞佳作入選作!
(他の紹介)著者紹介 蒼沼 洋人
 1980年、北海道稚内市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2008年、第6回北日本児童文学賞で優秀賞を受賞。14年、「さくらいろの季節」で第4回ポプラズッコケ文学新人賞大賞を受賞、同作でデビュー。22年、「波あとが白く輝いている」で第63回講談社児童文学新人賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 平成10年度修正

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。