検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福井の童話 愛蔵版県別ふるさと童話館 18

著者名 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会/編集
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ ケンベツ フルサト ドウワカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221251984児童図書918/ケ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
V87 V87
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820055615
書誌種別 図書(児童)
著者名 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会/編集
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ ケンベツ フルサト ドウワカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 リブリオ出版
出版年月 1999.2
ページ数 191p
大きさ 22cm
ISBN 4-89784-645-5
分類記号 913.68
タイトル 福井の童話 愛蔵版県別ふるさと童話館 18
書名ヨミ フクイ ノ ドウワ
内容紹介 雪国福井の地で、水仙のようにけなげに生きてきた人々や、これからさらに力強く生きようとする子どもたちが主役のおはなしを集めました。身近な地域の題材がお話や詩になったシリーズ。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 日本ハム時代、今もファンの記憶に残る名バッテリーとしてダルビッシュの球を受け、大谷翔平のプロ初勝利をアシスト。栗山監督からも薫陶を受けた著者は、現役引退後、ブルペン捕手として第5回WBC日本代表チームに帯同した。侍ジャパンに選出された選手たちのなかには、現役時代、同じチーム(日本ハム、ソフトバンク)でプレーした選手も多い。ブルペンから見たWBC優勝の裏側と、超一流たちの凄さの秘密。
(他の紹介)目次 第5回WBC世界一の軌跡
第1章 栗山英樹監督の「信じる力」
第2章 ダルビッシュ有投手の「野球脳」
第3章 大谷翔平選手の「リーダーシップ」
第4章 スラッガーたちの「調整力」
第5章 エースたちの「思考法」
第6章 キャッチャー3人の「受け止める力」


内容細目

1 雪の町の小さな教会の話   7-14
高橋 さやか/著
2 ふるさとはせせらぎの音   15-24
松井 節子/著
3 ハチの巣取り   25-35
藤井 則行/著
4 紙すきおすまはん   36-50
藤下 安子/著
5 海の伝説   51-64
岩本 昌子/著
6 魂はおしゃらい船に乗って   65-77
牧野 よしえ/著
7 ナキラとイガノドン   78-91
東条 泰子/著
8 さようならよざえむさん   92-101
有馬 志津子/著
9 青の村   102-103
山本 和夫/著
10 そば   104-105
杉田 厚子/著
11 うら   106-107
岡崎 純/著
12 吹雪の夜に   108-113
春日 ひさ子/著
13 勾玉のきらめき   114-124
前川 生子/著
14 ひろくん水仙だよ   125-136
橋谷 桂子/著
15 十八日の小さなおきゃくさん   137-147
べっし よしこ/著
16 初恋のおわりは一生水   148-159
八木 優子/著
17 あしたはお正月さん   160-168
山本 久江/著
18 ぼくの給食費   169-177
小泉 英丸/著
19 赤口のアユ   178-187
木下 あこや/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。