検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

綺羅の柩 講談社文庫 し54-15 建築探偵桜井京介の事件簿 [10]

著者名 篠田 真由美/[著]
著者名ヨミ シノダ マユミ
出版者 講談社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112173737一般図書336.2//開架通常貸出貸出中  ×
2 佐野0311575039一般図書336//赤開架通常貸出貸出中  ×
3 花畑0711634832一般図書336.2//開架通常貸出在庫 
4 中央1217579042一般図書336.2/ホ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城 昌治
2007
S01 S01
日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810050052
書誌種別 図書(和書)
著者名 篠田 真由美/[著]
著者名ヨミ シノダ マユミ
出版者 講談社
出版年月 2008.7
ページ数 586p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-276099-7
分類記号 913.6
タイトル 綺羅の柩 講談社文庫 し54-15 建築探偵桜井京介の事件簿 [10]
書名ヨミ キラ ノ ヒツギ

(他の紹介)内容紹介 あなたは既に「貧民」かもしれない―“瀕死の病人”日本経済の処方箋を示す!かつて、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまで称されたこの国は大きく退潮し、購買力は先進国で最低レベルに落ち込んでいる。国民の多くが自覚のないままに、経済大国から貧困大国に変貌しつつある日本経済の現状と展望を、60年間世界をみつめたエコノミストが分析する。
(他の紹介)目次 第1章 気がつけば、「プア・ジャパン」
第2章 昔はこうでなかった
第3章 これから賃金は上がるのか?
第4章 増大する財政需要と政治家の無責任
第5章 デジタル化の遅れが日本の遅れの根本原因
第6章 高度人材を日本に確保できるか?
第7章 日本再生のエンジンは、デジタル人材
(他の紹介)著者紹介 野口 悠紀雄
 1940年、東京生まれ。63年、東京大学工学部卒業。64年、大蔵省入省。72年、エール大学でPh.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを歴任。一橋大学名誉教授。専攻は日本経済論。近著に『日本が先進国から脱落する日』(プレジデント社、岡倉天心賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。