検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦

著者名 吉富 志津代/監修
著者名ヨミ ヨシトミ シズヨ
出版者 明石書店
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112371570一般図書334//開架通常貸出在庫 
2 中央1218058277一般図書334.4/ソ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
334.41 334.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111600695
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉富 志津代/監修   多言語センターFACIL/編
著者名ヨミ ヨシトミ シズヨ タゲンゴ センター ファシル
出版者 明石書店
出版年月 2023.9
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-5645-7
分類記号 334.41
タイトル ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦
書名ヨミ ソーシャル ビジネス デ ヒラク タブンカ シャカイ
副書名 多言語センターFACIL・24年の挑戦
副書名ヨミ タゲンゴ センター ファシル ニジュウヨネン ノ チョウセン
内容紹介 阪神・淡路大震災時の外国人支援活動を経て生まれたNPO法人多言語センターFACILの活動を綴る。医療通訳事業の構築や多言語住民の翻訳・通訳の仕事づくりに焦点を当て、ソーシャルビジネスによる多文化共生を訴える。
件名1 多言語センターFACIL

(他の紹介)目次 第1部 多言語センターFACILの24年(設立までの社会状況―日系人受け入れ政策、阪神・淡路大震災
震災復興の外国人支援からコミュニティビジネスへ
運営形態の模索―任意団体からNPO法人、そしてグループ運営へ
現在の活動状況―二〇一七年以降
FACILのミッションと世代交代)
第2部 兵庫県の医療通訳システム構築モデル事業(医療通訳への日本社会の動き
兵庫県の医療通訳関連事業開始の背景
助成金事業として独自で活動展開―二〇〇三〜二〇一〇年
医療機関側の経費負担へ―二〇一一〜二〇一六年
同行通訳から遠隔通訳へ―二〇一七年以降
制度化に向けて)
第3部 外国にルーツを持つ住民のキャリアパス―多文化共生社会の仕事づくり(ポルトガル語翻訳・通訳者 松原マリナさん
英語翻訳者 バーナード・ファーレルさん
タガログ語翻訳・通訳者 林田マリトニさん
中国語翻訳・通訳者 謝沛睿さん
ベトナム語翻訳・通訳者 ハー・ティ・タン・ガさん)
(他の紹介)著者紹介 吉富 志津代
 武庫川女子大学心理・社会福祉学部教授/国際センター長。南米の領事館秘書を経て、1995年の阪神・淡路大震災後は、外国人救援ネットやコミュニティ放送局FMわぃわぃの設立に参加し、多言語環境の促進、外国ルーツの子どもの教育、外国人自助組織の自立などの活動に従事。2011年より、大阪大学大学院、名古屋外国語大学などの教員を経て現職。その他、NPO法人たかとりコミュニティセンター常務理事、兵庫県長期ビジョン審議会委員、兵庫県人権啓発協会人権問題研究アドバイザー、FMわぃわぃ代表理事(2016.3まで)など。神戸大学修士(国際学)、京都大学博士(人間・環境学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。