検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人口減・少子化社会の未来 雇用と生活の質を高める

著者名 小峰 隆夫/編
著者名ヨミ コミネ タカオ
出版者 明石書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610136033一般図書334.3/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小峰 隆夫 連合総合生活開発研究所
2023
297.2 297.2
ニュージーランド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710037506
書誌種別 図書(和書)
著者名 小峰 隆夫/編   連合総合生活開発研究所/編
著者名ヨミ コミネ タカオ レンゴウ ソウゴウ セイカツ カイハツ ケンキュウジョ
出版者 明石書店
出版年月 2007.5
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-2551-4
分類記号 334.31
タイトル 人口減・少子化社会の未来 雇用と生活の質を高める
書名ヨミ ジンコウゲン ショウシカ シャカイ ノ ミライ
副書名 雇用と生活の質を高める
副書名ヨミ コヨウ ト セイカツ ノ シツ オ タカメル
内容紹介 人口減少はわが国の経済産業、労働、社会生活にどのような影響を与えるのか。人口減少と少子化の現状および将来をデータに基づいて分析、それぞれの分野で取り組むべき政策課題を明確にしたうえで、実現可能な政策を提案する。
著者紹介 法政大学社会学部教授。
件名1 日本-人口
件名2 少子化

(他の紹介)目次 第1部 ニュージーランド北部地方2人旅 2016年6月16日〜6月27日
第2部 首都ウエリントンとシャクナゲ追跡 北・南島縦断の旅 2002年10月2日〜10月13日
第3部 魚釣りを含む北島3週間のドライブ旅行 2004年10月25日〜11月13日
第4部 中学・高校生とシニア3人北島ドライブ旅行 2019年7月31日〜8月11日
第5部 ガーデンシティー/クライストチャーチ 2008年3月2日〜3月14日
第6部 大地震下の南島旅行 2011年3月11日〜3月22日
第7部 新進ワイナリー地域とクジラ街道ワイナリー地域 2013年10月16日〜10月21日
第8部 サザンアルプスと島々 2006年11月24日〜12月5日
(他の紹介)著者紹介 宮本 忠
 1940年福井県生まれ。早稲田大学大学院博士課程(行政法)、Utas Phd環境学。瑞宝中綬章。三重大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 由紀子
 1943年愛知県生まれ。東京女子大学文理学部社会学科卒。元岩津高校教諭。三重豪NZ協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。