検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

50歳からの心を「ゆるめる」教え だいわ文庫 332-1D 人生を楽しむ“執着”の手ばなし方

著者名 名取 芳彦/著
著者名ヨミ ナトリ ホウゲン
出版者 大和書房
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311521389一般図書188//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
917 917

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110602964
書誌種別 図書(和書)
著者名 名取 芳彦/著
著者名ヨミ ナトリ ホウゲン
出版者 大和書房
出版年月 2016.10
ページ数 221p
大きさ 15cm
ISBN 4-479-30616-0
分類記号 188.54
タイトル 50歳からの心を「ゆるめる」教え だいわ文庫 332-1D 人生を楽しむ“執着”の手ばなし方
書名ヨミ ゴジッサイ カラ ノ ココロ オ ユルメル オシエ
副書名 人生を楽しむ“執着”の手ばなし方
副書名ヨミ ジンセイ オ タノシム シュウチャク ノ テバナシカタ
内容紹介 「あきらめる」の本当の意味は、やるべきことを“あきらか”にすること-。人生の棚卸しどきの50代の人に、人気のお坊さんが、人生を身軽に歩く方法を教えます。生きがい・人付き合いがふしぎと充実する秘訣が満載。
件名1 真言宗
件名2 仏教-法話

(他の紹介)内容紹介 様々な職につき、「縁」という不可測の要素に生かされ翻弄されながら、小説家として自立するに至った著者。しがらみがあるから幸せになれる―その多彩な作品群の中から「人間の縁」の部分をえり抜いた、当代のベストセラー作家がおくる珠玉の幸福論。
(他の紹介)目次 しがらみがあるから幸せになれる―「人生」について
心の支えとなる存在―「信頼」について
訓えは生き続ける―「師」について
人間の人間たる幸福―「愛」について
言うに尽くせぬ思い―「感謝」について
何のために戦うのか―「忠」について
切っても切れない縁―「親と子」について
あとがきにかえて 物語の懸橋
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京都生まれ。95年『地下鉄(メトロ)に乗って』で第16回吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員(ぽっぽや)』で第117回直木賞を受賞。2000年『壬生義士伝』で第13回柴田錬三郎賞、06年『お腹(はら)召しませ』で第1回中央公論文芸賞と第10回司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で第42回吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で第64回毎日出版文化賞、16年『帰郷』で第43回大佛次郎賞をそれぞれ受賞。15年紫綬褒章受章。19年、第67回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。