検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

深山に棲む声

著者名 森谷 明子/著
著者名ヨミ モリヤ アキコ
出版者 双葉社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711341446一般図書913.6/モリヤ/ア/開架通常貸出在庫 
2 中央1216074417一般図書913.6/モリ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1932
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910010182
書誌種別 図書(和書)
著者名 森谷 明子/著
著者名ヨミ モリヤ アキコ
出版者 双葉社
出版年月 2009.2
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-575-23655-2
分類記号 913.6
タイトル 深山に棲む声
書名ヨミ ミヤマ ニ スム コエ
内容紹介 イヒカはさまよいこんだ深山で、山に閉じこめられたまま生きる少年と出会う。少年の大切なお守りを預かり、ふたたび助けに来ることを約束したイヒカ。だが、その「約束」によって、ふたりは数奇な運命に呑みこまれてゆく…。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2003年「千年の黙」で鮎川哲也賞を受賞しデビューする。他の著書に「れんげ野原のまんなかで」「七姫幻想」がある。

(他の紹介)内容紹介 望月龍之介は会津藩上屋敷に家老の西郷頼母を訪ねた。頼母から受けた密命に応えるためだ。すると屋敷内が騒がしくなり小姓が顔を見せた。昨日未明に蔵屋敷が襲われ保管してあった大量の銃が奪われたという。実は父と兄の死にも、この蔵屋敷の大量の銃が絡んでいたのである。この蔵破りには何やら裏がありそうだ。なんとしても真相を暴け―頼母の密命に龍之介は…。
(他の紹介)著者紹介 森 詠
 栃木県旧大田原町出身。那須地方に育つ。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。