検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シベリア最深紀行 文春学藝ライブラリー 雑英 32 知られざる大地への七つの旅

著者名 中村 逸郎/著
著者名ヨミ ナカムラ イツロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610992735一般図書292//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
238.05 238.05
うつ病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111347183
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 逸郎/著
著者名ヨミ ナカムラ イツロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.10
ページ数 253p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-813089-2
分類記号 292.91
タイトル シベリア最深紀行 文春学藝ライブラリー 雑英 32 知られざる大地への七つの旅
書名ヨミ シベリア サイシン キコウ
副書名 知られざる大地への七つの旅
副書名ヨミ シラレザル ダイチ エノ ナナツ ノ タビ
内容紹介 トナカイ遊牧民から今も活躍するシャーマンまで。気鋭のロシア政治学者が、辺境の地・シベリアに根を張り、今をしたたかに生きる不屈の人々を訪ね歩いた貴重な記録。書き下ろしコラムやカラー写真を加えて文庫化。
件名1 シベリア

(他の紹介)内容紹介 うつ病は、脳のハード面とソフト面の両方が故障して起きる病気。脳の伝達物質が減少するハード面の不調は薬でよくなることが多いが、同時に考え方やものの見方といったソフト面も改めないと、かなりの確率で再発してしまう。逆転の発想で捉えれば、うつ病とその治療は、生き方を変える大チャンスにもなる。1000人以上の患者と向き合ってきた著者は、「うつの壁」を乗り越えれば人間として成長し、その後の心の危機も予防できるという。うつ病についての正しい最新の知識で、心と体を守る一冊。
(他の紹介)目次 第1章 自死につながる、くり返す病
第2章 ストレスをためにくい、頭の切りかえ方
第3章 食事・運動・睡眠―抗うつ習慣のすすめ
第4章 躁うつ病・適応障害とどう違うのか?
第5章 家族がうつ病になったとき、どうすればいいのか?
第6章 最新知識―薬と精神療法とは
(他の紹介)著者紹介 和田 秀樹
 1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、ルネクリニック東京院院長。高齢者専門の精神科医として、三十五年近くにわたって高齢者医療の現場に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。