検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平成農業技術史

著者名 八木 宏典/監修
著者名ヨミ ヤギ ヒロノリ
出版者 農文協プロダクション
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217596715一般図書610.1/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎 山本 周五郎 滝口 康彦 峰 隆一郎 山手 樹一郎 縄田 一男
1987
パン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111254850
書誌種別 図書(和書)
著者名 八木 宏典/監修   西尾 敏彦/監修   岸 康彦/監修   大日本農会/編
著者名ヨミ ヤギ ヒロノリ ニシオ トシヒコ キシ ヤスヒコ ダイニホン ノウカイ
出版者 農文協プロダクション
出版年月 2019.9
ページ数 24,550p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-19122-0
分類記号 610.121
タイトル 平成農業技術史
書名ヨミ ヘイセイ ノウギョウ ギジュツシ
内容紹介 消費者ニーズの多様化、担い手の減少・高齢化、国際化…。平成の食と農の課題に農業技術はどう応えたのか。水田作や畑作など、平成の時代の農業技術の変遷を紹介。食品加工・流通、東日本大震災への対応等も取り上げる。
件名1 農業技術-歴史
件名2 日本-農業-歴史

(他の紹介)内容紹介 こねない、型がいらない、失敗しない!さっと混ぜて冷蔵庫におくだけの生地から42種類のパンとアレンジメニューが作れる。
(他の紹介)目次 1章 ふわふわパン(基本のふわふわパン
いろいろな型を使ったアレンジ
アップルブラウンシュガー
メープルモンキーブレッド
レモンシュガーバター ほか)
2章 パリッとパン(基本のパリッとパン
厚手の鍋で焼く場合
クミンシードとごまとアーモンド
ディルとクリームチーズ
じゃがいもとベーコンと粒マスタード ほか)
(他の紹介)著者紹介 若山 曜子
 料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、グラシエ、ショコラティエ、コンフィズールのフランス国家資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を籍み、帰国。現在は書籍や雑誌、テレビ、オンラインレッスンのほか、企業へのレシピ提供などで幅広く活躍。作りやすいレシピに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。