検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゼンリン住宅地図栃木県日光市 2 今市

出版者 ゼンリン
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217555372一般図書N365.32/ニ/地図貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
911.16 911.16
和歌-評釈 文学と科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111224953
書誌種別 図書(和書)
出版者 ゼンリン
出版年月 2019.3
ページ数 16,243,243,5p
大きさ 39cm
ISBN 4-432-47205-5
分類記号 291.32
タイトル ゼンリン住宅地図栃木県日光市 2 今市
書名ヨミ ゼンリン ジュウタク チズ トチギケン ニッコウシ
件名1 日光市-地図

(他の紹介)内容紹介 三十一文字という小さな器に注がれた広大な世界。短歌をとおして見つめる科学と文学の接点。
(他の紹介)目次 第1章 パンデミック
第2章 暮らしの中で
第3章 生きものの世界
第4章 美しい地球
第5章 広大な宇宙
第6章 私たちと科学
(他の紹介)著者紹介 松村 由利子
 1960年福岡県生まれ。朝日新聞、毎日新聞で記者として20年余働いた後、2006年からフリーランスに。著書に『31文字のなかの科学』(NTT出版、2009年、科学ジャーナリスト賞)、『ジャーナリスト与謝野晶子』(短歌研究社、2022年、日本歌人クラブ評論賞)など。歌集に『光のアラベスク』(砂子屋書房、2019年、若山牧水賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。