検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波現代用字辞典 第4版

著者名 岩波書店辞典編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン ジテン ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411518467一般図書816//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 中央1214785857一般図書R816/イ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
210.39 210.39
日本-歴史-平安時代 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810460366
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩波書店辞典編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン ジテン ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.12
ページ数 738p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-080095-7
分類記号 816.07
タイトル 岩波現代用字辞典 第4版
書名ヨミ イワナミ ゲンダイ ヨウジ ジテン
内容紹介 漢字を正確に表記するための用字辞典。日常よく使われる3万6千語余を厳選し、その一語一語について、漢字による書き表し方と送り仮名の付け方を示す。1981年初版の第4版。
件名1 作文-辞典

(他の紹介)内容紹介 多くの犠牲者が出た源平合戦。武士は戦死とどう向き合い、いかに語り継いだのか。戦功の認定基準や、討たれた首の取り扱い、大路渡をめぐる葛藤、鎌倉幕府による顕彰や鎮魂に着目し、敵も弔った心性を読み解く。
(他の紹介)目次 内乱の衝撃―プロローグ
武士と戦死
首のゆくえ
鎮魂と平和
顕彰と神話化
戦死者のゆくえ―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 田辺 旬
 1981年東京都に生まれる。現在、東京都立浅草高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。