検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代中国人に日本はどう「イメージ」されるか メディアが構築する21世紀の日本

著者名 江 暉/著
著者名ヨミ コウ キ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218074605一般図書319.2/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
319.2201 319.2201
中国-対外関係-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111616337
書誌種別 図書(和書)
著者名 江 暉/著
著者名ヨミ コウ キ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2023.10
ページ数 13,372p
大きさ 22cm
ISBN 4-89476-950-2
分類記号 319.2201
タイトル 現代中国人に日本はどう「イメージ」されるか メディアが構築する21世紀の日本
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴクジン ニ ニホン ワ ドウ イメージ サレルカ
副書名 メディアが構築する21世紀の日本
副書名ヨミ メディア ガ コウチク スル ニジュウイッセイキ ノ ニホン
内容紹介 中国の一般国民が認識している日本の全体像を体系的・学術的に提示。中国人が抱く「日本イメージ」を再定義し、その構造内部における力学関係、またその形成過程において種々の規定要因が果たしている役割を実証的に考察する。
著者紹介 中国江蘇省生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(社会情報学)。中国・中山大学外国語学院准教授。著書に「中国人の「日本イメージ」の形成過程」など。
件名1 中国-対外関係-日本

(他の紹介)目次 国民視点からの「日中関係論」が可能か
第1部 「日本イメージ」研究の現実的・学問的要請(日中関係史の文脈における日本認識
「日本イメージ」研究の学問的追究)
第2部 「日本イメージ」の実態(「日本国イメージ」の構造
「日本人イメージ」の構造)
第3部 「日本イメージ」の規定要因(内的心理要素の影響
外的情報源の影響)
構造的・総合的に見る「日本イメージ」
補論1 歴史書物に見る近代以前の日本観
補論2 中国映画における「日本軍人像」の変遷
補論3 「日本女性像」形成の原点
(他の紹介)著者紹介 江 暉
 中国江蘇省生まれ。2005年から2017年まで日本留学。東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(社会情報学)。愛知大学ポストドクター研究員、東京大学情報学環交流研究員などを経て、中国・中山大学外国語学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。