検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ティモシーとサラのパーティー えほんとなかよし 35 ティモシーとサラのえほん 5

著者名 芭蕉 みどり/作・絵
著者名ヨミ バショウ ミドリ
出版者 ポプラ社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121090245児童図書E/はし/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320764186児童図書E/黄はし/開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520849688児童図書E/は/緑開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221991621児童図書E901/ハシ/閉架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320767435児童図書E901/ばしょ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
316.822 316.822
民族問題-中国 ウイグル族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810350180
書誌種別 図書(児童)
著者名 芭蕉 みどり/作・絵
著者名ヨミ バショウ ミドリ
出版者 ポプラ社
出版年月 1995.7
ページ数 31p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-591-04815-2
分類記号 E
タイトル ティモシーとサラのパーティー えほんとなかよし 35 ティモシーとサラのえほん 5
書名ヨミ ティモシー ト サラ ノ パーティー
内容紹介 ティモシーとサラの家の隣りに女の子の家族が引越してきました。友達になろうとサラが声をかけましたが、その子はしらんかおをしています。ティモシーとサラはどうしたらよいのか考えます。
著者紹介 東京生まれ。早稲田大学卒業。フリーのイラストレーター。作品にティモシーとサラの絵本シリーズ「おたんじょうびのおくりもの」「ふゆのよるのおくりもの」他がある。

(他の紹介)内容紹介 虐殺国家、中国とウイグル人の闘い。
(他の紹介)目次 第1章 中国の邪悪な手
第2章 「テロリスト」になった私
第3章 はりめぐらされた罠
第4章 閉ざされた門
第5章 韓国からの逃亡
第6章 国境線上の論争
第7章 インターポールの内幕
第8章 ウイグル強制収容所
第9章 強制収容所で殺された母
第10章 ウイグル法廷
(他の紹介)著者紹介 ドルクン・エイサ
 「世界ウイグル会議」総裁。1967年、ケリピン県生まれ(ウイグル南部の町)。1984年、新疆大学に入学。1988年6月、ウルムチで大規模な学生デモを主導。数カ月間の自宅軟禁の末、大学から追放され、中国政府のブラックリストに。1990年、北京に移り、1992年に食堂を開業。1994年、トルコに脱出し、1996年、ドイツに亡命。同年11月、「世界ウイグル会議」の前身である「世界ウイグル青年会議」を結成した。1997年、中国によりインターポール(国際刑事警察機構)を通じて国際指名手配、2003年には「テロリスト」に指定される。2017年、「世界ウイグル会議」の3代目総裁に選出。2018年、長い闘いの末、インターポールの国際指名手配は解除された。2019年、アメリカ議会で民主主義賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。