検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新聞の読み方 考える力と情報力が身につく

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611865395一般図書070//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311486714一般図書070.4//開架通常貸出貸出中  ×
3 産業情2411901107一般図書070.4/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111265948
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 祥伝社
出版年月 2019.11
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61704-2
分類記号 070.4
タイトル 新聞の読み方 考える力と情報力が身につく
書名ヨミ シンブン ノ ヨミカタ
副書名 考える力と情報力が身につく
副書名ヨミ カンガエル チカラ ト ジョウホウリョク ガ ミ ニ ツク
内容紹介 今こそ新聞が必要である-。新聞記事の比較検証やわかりにくい記事の批判を続けてきた池上彰が、これまで以上に楽しめる新聞の読み方を紹介。池上流・活用術も公開する。『朝日新聞』連載を加筆修正し書籍化。
著者紹介 1950年生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト。名城大学教授。東京工業大学特命教授、東京大学客員教授、愛知学院大学特任教授。著書に「世界から戦争がなくならない本当の理由」など。
件名1 新聞
件名2 情報利用法
改題・改訂等に関する情報 「新聞は考える武器になる」(祥伝社黄金文庫 2023年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 老いを恐れずイキイキ健康に暮らす極意、秘訣、ノウハウ、技術。
(他の紹介)目次 第1章 「高齢者」「高齢期」をどう考えるべきか
第2章 今どきの高齢者の健康、体力、心理、本音
第3章 幸福な高齢期の生き方のそれぞれ
第4章 楽しく、幸福な高齢期は「環境次第」
第5章 高齢期に相応しい環境の整え方
第6章 高齢期の住み替えのススメ
第7章 幸福な高齢期を生きるために


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。