検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文化批判としての人類学 文化人類学叢書 人間科学における実験的試み

著者名 ジョージ・E・マーカス/[著]
著者名ヨミ ジョージ E マーカス
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212074643一般図書469/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・E・マーカス マイケル・M・J・フィッシャー 永淵 康之
2020
391.1 391.1
戦争 哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232441
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョージ・E・マーカス/[著]   マイケル・M・J・フィッシャー/[著]   永淵 康之/訳
著者名ヨミ ジョージ E マーカス マイケル M J フィッシャー ナガフチ ヤスユキ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1989.7
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-314-00515-7
分類記号 389
タイトル 文化批判としての人類学 文化人類学叢書 人間科学における実験的試み
書名ヨミ ブンカ ヒハン ト シテ ノ ジンルイガク
副書名 人間科学における実験的試み
副書名ヨミ ニンゲン カガク ニ オケル ジッケンテキ ココロミ
件名1 文化人類学

(他の紹介)内容紹介 戦争関連のニュースを耳にする機会が多い昨今。哲学において、戦争がどのような問題になりうるか、あるいはどのような問題になってきたか、あまり論じられることがありませんでした。「戦争と哲学」というと、真逆の領域のように思えるかもしれませんが、哲学者は常に戦争について語ってきた部分があります。なぜ哲学が戦争と関わるのか、戦争を通して哲学をどの様に見るべきなのか、解説していきます。
(他の紹介)目次 序章 戦争には大義が必要
第1章 ウクライナ戦争を考える
第2章 ポリスのための戦争
第3章 神のための戦争
第4章 王と市民のための戦争
第5章 国家・国民・民族のための戦争
第6章 革命のための戦争
第7章 総動員としての戦争
第8章 ポストモダンの戦争
(他の紹介)著者紹介 岡本 裕一朗
 1954年、福岡県生まれ。玉川大学名誉教授。九州大学大学院文学研究科哲学・倫理学専攻修了。博士(文学)。九州大学助手、玉川大学文学部教授を経て、2019年より現職。西洋の近現代哲学を専門とするほか、哲学とテクノロジーの領域横断的な研究も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。