検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

良い子の心の闇 「バカの壁」を越えたいと思っているあなたへ

著者名 鈴木 健治/著
著者名ヨミ スズキ ケンジ
出版者 東京図書出版会
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111332647一般図書146.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
031 031

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110003476
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 健治/著
著者名ヨミ スズキ ケンジ
出版者 東京図書出版会
出版年月 2011.2
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-86223-471-1
分類記号 146.8
タイトル 良い子の心の闇 「バカの壁」を越えたいと思っているあなたへ
書名ヨミ ヨイコ ノ ココロ ノ ヤミ
副書名 「バカの壁」を越えたいと思っているあなたへ
副書名ヨミ バカ ノ カベ オ コエタイ ト オモッテ イル アナタ エ
内容紹介 全ての人は乳幼児期の親子関係でなんらかのトラウマの課題を抱えている。トラウマセラピストである著者が、親に適応するために作り上げた人格を自分だと信じて生きる“良い子”が抱える心の闇を明らかにする。
件名1 心理療法
件名2 トラウマ

(他の紹介)目次 1 日本を旅しよう(日本って、どういうところ?
九州地方
四国地方
中国地方
近畿地方 ほか)
2 世界を旅しよう(世界って、どういうところ?
アフリカ州
ヨーロッパ州
北アメリカ州
南アメリカ州 ほか)
いってみよう
読んでみよう
(他の紹介)著者紹介 小原 芳明
 1946年生まれ。米国マンマス大学卒業、スタンフォード大学大学院教育学研究科教育業務・教育政策分析専攻修士課程修了。1987年、玉川大学文学部教授。1994年より学校法人玉川学園理事長、玉川学園園長、玉川大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺本 潔
 1956年生まれ。筑波大学大学院教育研究科修了。筑波大学附属小学校教諭を経て愛知教育大学助手、助教授、教授を経て、玉川大学教育学部教育学科教授。専攻は、地理学、社会科教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 寛子
 1982年生まれ。旅先の風景、建築物、植物、食べもの、美術品など、さまざまなものを水彩画や色鉛筆画で描きとめている。油彩では風景画を得意とし、空をテーマにした作品を多数制作、さいたま市を中心に個展を開催。輸入商社に勤める傍ら制作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。