検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルーミーとオリーブの特別な10か月 SUPER!YA

著者名 ジョーン・バウアー/著
著者名ヨミ ジョーン バウアー
出版者 小学館
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121325237児童図書933/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220954895児童図書93/バ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320963036児童図書933.7/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420918609児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520880451児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620917872児童図書93/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720965573児童図書933.7/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820884831児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920751021児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020723522児童図書933/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120575509児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222636712児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222783183児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 
14 中央1222783191児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
15 梅田1320684614児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
16 江南1520410950児童図書933/バウ/開架-児童通常貸出在庫 
17 新田1620511517児童図書/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャシー・スティンスン ロビン・ベアード・ルイス ふしみ みさを
1987
C C
気象災害 災害予防 ことわざ-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111442760
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジョーン・バウアー/著   杉田 七重/訳
著者名ヨミ ジョーン バウアー スギタ ナナエ
出版者 小学館
出版年月 2021.11
ページ数 331p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-290590-0
分類記号 933.7
タイトル ルーミーとオリーブの特別な10か月 SUPER!YA
書名ヨミ ルーミー ト オリーブ ノ トクベツ ナ ジッカゲツ
内容紹介 両親を亡くした12歳の少女オリーブは、会ってまもない異母姉のモーディーと新しい生活を始めることになる。そんなとき、犬好きが高じて盲導犬の子犬を育てることになり…。パピーウォーカーとして成長していく少女の物語。
著者紹介 アメリカ生まれ。「希望のいる街」でニューベリー賞オナーとなる。「靴を売るシンデレラ」でゴールデンカイト賞、「負けないパティシエガール」でアメリカ図書館協議会のシュナイダー賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 異変の“兆し”をつかめば身の安全が確保できる!豪雨・洪水・台風・土砂崩れ…差し迫る危機を回避するために!!先人が言い伝えてきた知恵と行動とは!
(他の紹介)目次 1章 天災地変をいち早く察知する
2章 急変する天気の予兆をつかむ
3章 危機から逃れる知恵、身を守る術
4章 津波から、いかに生き延びるか
5章 春夏秋冬、警戒したい空模様
6章 こんな天候の年はいずれ異変が…
7章 要注意の気象に見舞われる土地
(他の紹介)著者紹介 弓木 春奈
 1986年、埼玉県生まれ。青山学院大学在学中の2007年に、気象予報士の資格を取得。大学4年生のときの2008年からTBSテレビで気象キャスターを務め、出演のかたわら、予報原稿の作成などサポート業務もおこなう。2011年からNHKテレビ『おはよう日本』に出演、2014年からはNHKラジオ第1で気象情報を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。