検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の名画 26 杉山寧

著者名 井上 靖/[ほか]編集委員
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ
出版者 中央公論社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1010209284一般図書720//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
689.5 689.5
放送番組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810180454
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 靖/[ほか]編集委員
著者名ヨミ イノウエ ヤスシ
出版者 中央公論社
出版年月 1977
ページ数 134p
大きさ 34cm
ISBN 4-12-400876-7
分類記号 720.87
タイトル 日本の名画 26 杉山寧
書名ヨミ ニホン ノ メイガ
件名1 絵画-画集

(他の紹介)内容紹介 「AM4:30」なのに人が集うラジオ。あけゆく朝に“ここ”で会いましょう。突然の闘病、家族や仲間の支え、そして、愛する母との別れ…。名物パーソナリティの拠り所は、みんなにとっての居場所になっていた。ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』初の番組本。
(他の紹介)目次 第1章 あさぼらけが始まった日(早朝の番組を担当していただきます
「経費削減」のトライアル!?
幸せの黄色い新幹線に導かれて「あさぼらけ」
「汽水域」の早朝だからこそ、リスナと向き合いたい
いよいよ始まった「最少人数」のラジオ)
第2章 今日も今日とて、放送日和です(生放送のスタジオに与えられた「居場所」をかみしめて…
朝、一人一人に届けたい言葉「今日も今日とて…」
ラジオ長屋のお隣さん―「オルナイトニッポン0(ZERO)」のみなさん
名曲にある物語「ウルトラヒットの道標」が生まれた理由)
第3章 リスナーの朝、それぞれの朝「あけの語りびと」特別編(リスナーの方の物語を知りたい
祖父が開拓した土地を、次の世代へつなぎたい!―ラジオネーム・モウモウモウさんの朝
「盲目は不自由なれど不幸にあらず」―石川毅さんの朝
「あさぼらけ」のリスナーが訪ねる―喫茶店北海道・標茶のまみさんの朝)
第4章 みんなで闘った病気のこと(それは激しい頭痛から始まった
鶴瓶さんが電話の向こうで怒鳴った ほか)
第5章 母もリスナーだった私たちのラジオ(神戸大空襲を体験した母
鶴瓶さんのメッセージに号泣
母に忍び寄る病
コロナで面会謝絶に
母が起こした奇跡!?
「ある」ことのありがたさ
信頼関係のあるラジオ)
(他の紹介)著者紹介 上柳 昌彦
 1957年8月1日生まれ。立教大学法学部卒業後、1981年ニッポン放送にアナウンサーとして入社。「うえちゃん」の愛称で親しまれ2017年の退社まで様々なワイド番組を担当し、現在は『上柳昌彦 あさぼらけ』ラジオパーソナリティや『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』パートナーのほかTV・映画・CMナレーション、イベントMCなどで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。