検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鎌倉駅徒歩8分、また明日

著者名 越智 月子/著
著者名ヨミ オチ ツキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911501427一般図書596/38/開架通常貸出在庫 
2 中央1217811379一般図書596.3/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八百板 洋子 さかた きよこ
2009
238.07 238.07
ソビエト連邦-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111710235
書誌種別 図書(和書)
著者名 越智 月子/著
著者名ヨミ オチ ツキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2024.11
ページ数 315p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-04262-9
分類記号 913.6
タイトル 鎌倉駅徒歩8分、また明日
書名ヨミ カマクラエキ トホ ハチフン マタ アシタ
内容紹介 鎌倉の古い洋館でシェアハウス「おうちカフェ」を始めた香良。訳ありで個性豊かな住人たちと楽しく穏やかに暮らしていたが、そんな日々も永遠には続かなくて…。おうちカフェパスタレシピ付き。
著者紹介 福岡県生まれ。「きょうの私は、どうかしている」でデビュー。ほかの著書に「咲ク・ララ・ファミリア」「片をつける」など。

(他の紹介)内容紹介 ソヴィエト連邦の誕生から崩壊まで。レーニンからスターリン、ゴルバチョフ、プーチンへ。革命前史からソ連の勃興、スターリンによる独裁支配、冷戦、そして予期せぬ崩壊、今日のロシアにみられるソ連の影までその複雑な歴史を生き生きとした筆致で描き出す、ソ連研究第一人者によるソ連全史!
(他の紹介)目次 序章
第1章 連邦を創出する
第2章 レーニン時代と後継者争い
第3章 スターリニズム
第4章 第二次世界大戦と戦後
第5章 「集団指導」からフルシチョフへ
第6章 ブレジネフ時代
第7章 崩壊
結論
(他の紹介)著者紹介 フィッツパトリック,シェイラ
 1941年生まれ。シカゴ大学歴史学部名誉教授、オーストラリア・カトリック大学教授。専門は、ロシア・ソ連史。著書には多くの受賞に輝いたThe Russian Revolution(1982)、Everyday Stalinism(1999)などがある。London Review of Booksの定期寄稿者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 嘉郎
 1971年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士(文学)。専門は近現代ロシア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真壁 広道
 1957年生まれ。1981年一橋大学社会学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。