検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ダイヤモンドは超音速で地底を移動する メディアファクトリー新書 061

著者名 入舩 徹男/著
著者名ヨミ イリフネ テツオ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811647288一般図書450//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
335.1 335.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110194684
書誌種別 図書(和書)
著者名 入舩 徹男/著
著者名ヨミ イリフネ テツオ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.10
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-8401-4699-9
分類記号 450.12
タイトル ダイヤモンドは超音速で地底を移動する メディアファクトリー新書 061
書名ヨミ ダイヤモンド ワ チョウオンソク デ チテイ オ イドウ スル
内容紹介 地底200kmでつくられるダイヤモンドは、特殊なマグマに乗り、わずか数時間で地表まで上昇する。長くて短いダイヤの旅を辿ることで、地球深部の謎に迫る。
件名1 地球物理学
件名2 地球化学
件名3 ダイヤモンド

(他の紹介)目次 国民というかたまりに埋めこまれて
転向異説
八・一五相転移における「転向」の両義性
(他の紹介)著者紹介 鶴見 俊輔
 1922年東京生まれ。哲学者。42年ハーヴァード大学哲学科卒業。46年、丸山真男らと『思想の科学』を創刊。主な著書に、『アメノウズメ伝』『戦時期日本の精神史』『鶴見俊輔座談』『鶴見俊輔集』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 正
 1928年愛知県生まれ。思想史家。名古屋経済大学副学長。48年愛知第一師範学校卒業。54年、思想の科学研究会に参加。主な著書に、『日本の合理論』『狩野亨吉の思想』『時代に反する思想』『書物・人物・心景』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いいだ もも
 1926年東京生まれ。作家・批評家。49年東京大学法学部卒業。主な著書に、『エコロジーとマルクス主義』『コミンテルン再考』『「日本」の原型』『20世紀の<社会主義>とは何であったか』『大世紀末』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。