検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

分光イメージング走査型トンネル顕微鏡 基本法則から読み解く物理学最前線 32

著者名 花栗 哲郎/著
著者名ヨミ ハナグリ テツオ
出版者 共立出版
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218083473一般図書549.9/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111627621
書誌種別 図書(和書)
著者名 花栗 哲郎/著   幸坂 祐生/著
著者名ヨミ ハナグリ テツオ コウサカ ユウキ
出版者 共立出版
出版年月 2023.12
ページ数 8,143p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-03552-2
分類記号 549.97
タイトル 分光イメージング走査型トンネル顕微鏡 基本法則から読み解く物理学最前線 32
書名ヨミ ブンコウ イメージング ソウサガタ トンネル ケンビキョウ
内容紹介 分光イメージング走査型トンネル顕微鏡(SI-STM)を実現しデータを解釈するための技術を基礎から紹介。また、エキゾチックな物性を示す物質の電子状態の情報がSI-STMによってどのように得られるかを解説する。
著者紹介 理化学研究所創発物性計測研究チームチームリーダー。博士(工学)。専門は低温物性実験。
件名1 走査型プローブ顕微鏡

(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 走査型トンネル顕微鏡/分光(STM/STS)
第3章 分光イメージング走査型トンネル顕微鏡(SI‐STM)の装置技術
第4章 SI‐STMのデータ解析
第5章 準粒子干渉
第6章 銅酸化物高温超伝導体
第7章 鉄系超伝導体
第8章 極端条件下でのSI‐STM
第9章 SI‐STMの拡がり


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。