検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くるくるくるよおすしがくるよ

著者名 川北 亮司/文
著者名ヨミ カワキタ リョウジ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020575005児童図書E/かわき/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
724.4 724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110021864
書誌種別 図書(児童)
著者名 川北 亮司/文   山村 浩二/絵
著者名ヨミ カワキタ リョウジ ヤマムラ コウジ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2011.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-89309-516-9
分類記号 E
タイトル くるくるくるよおすしがくるよ
書名ヨミ クルクル クルヨ オスシ ガ クルヨ
内容紹介 サンマのじいさんねたまままんま、そのままうごくなちょっとたんま。一家が入った回転ずしは、ふしぎな世界の入り口だった。読みきかせにもぴったりな、あそびうた絵本。
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。児童文学作家・童話作家。

(他の紹介)内容紹介 スケッチから水彩画へステップアップを目指す人のための、はじめの一冊に。表現を豊かにするテクニックと、自由な色選びと、水の動きを味方につけて、本格的な水彩画に一歩近づくレッスンを一緒に始めましょう。
(他の紹介)目次 第1章 透明水彩の準備(時短スケッチから水彩画へ
色で形を出すということ
基本の画材
紙について)
第2章 透明水彩の技法(色選びの考え方
カラーホイールレッスン
テクスチャ
ブラッシュワーク
テクニック)
第3章 水彩画へのステップ(リンゴ
バラ
庭でのティータイム
扉と黒猫
協会のある田園風景)
第4章 しっかり描く水彩画(器に生けたバラ
逆光のカフェの店内
田舎町の道)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。